Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

結果が出なくても自分のがんばりを認める勇気 ~自分を好きになるために~

$
0
0

こんにちは

カウンセリングサービスの那賀まきです。


三好成子桑野量服部希美 と一緒に

火曜日<モテオーラ養成講座>を担当しています。
 

どうぞよろしくお願いします。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

【お知らせ】

カウンセリングサービスのYoutubeチャンネルで那賀の講座「もっと自分を好きになる!(音声のみ)」が公開されました。

この記事の最後にリンクを貼っています。よかったら聞いてみてくださいね。

 

 はじめに

 

「自分を愛そう、大切にしよう」と思うんだけど、気がつくと自分を責めている。

「自分を愛するってどうするの?」

 

そんなことを思いがちな「チーム『がんばりさん』」のみなさま向け、

「自分の弱さと向き合う・寄り添う」という「自分の愛し方」について書きたいと思います。

 

 

 うまくできない自分を責めすぎていませんか?

 

「自分を愛したいのに、うまく愛せない!どうすればいいの?」と思ったことはありませんか?

そんなふうによく思うなぁと感じている、あなた!

もしかしてうまくできない自分のことを責めていませんか?

他のことでも、結果がいまいちの時に、ご自身を責めすぎてはいないでしょうか?

私たちは、社会の中で「結果」を求められることが多いですし、「結果」だけを見て「評価」されることも多いです。

だから、「結果の出ない努力」には意味がないような気がしてしまいますし、上司や周りの人からそう言われることもあります。

特に「がんばりやさん」は「がんばったのに、結果がいまいち」という場面になると、「自分のがんばりを認められない」という方が多いように感じます。

 

 結果がでなくても「がんばり」を認める勇気

 

結果が出ようと出まいと、意味があろうとなかろうと、「がんばらなかった」わけではありませんよね。

うまくいくように、
結果を出せるように、
幸せになるために・・
理由は様々であったとしても、自分なりに「がんばった」。

その自分を無視せず、「よくがんばったね」と認めてあげて欲しいのです。

「よくがんばったね」と認めようとするとがんばる中で感じた「ガマン」や「折れそうになる心を奮い立たせてきたこと」「弱音を吐きたい気持ちをぐっと飲み込んだこと」を思い出して、泣きたくなるかもしれません。

がんばったのにうまくいかなかったという事実の重さを感じて、切なくなったり辛くなったりするかもしれません。

そのときに感じる気持ちを、否定せず、責めず、勇気をもって、ただ「感じて」みてほしいのです。
 

 

 自分の弱さと向き合うのも「自分を愛する」こと

 

泣きたくて切なくて辛くって悔しくって・・そんな「あなた」の側に優しくそっと寄り添う。

これも「自分を愛する」ひとつの形です。

さらっと書きましたが、これ、結構、難しいです。

なぜなら、自分の弱いところ、ダメなところ、嫌いなところと、ちゃんと向き合って受け入れるということですから・・。

 

けれども、自分の弱さと向き合って受け入れていくことができた分、自分の嫌いなところが減っていきます。そして、嫌いなところが減れば減るほど、自分を愛することがラクになるのです。

 

 失敗したって気にしない!大事なのは「意欲」


最初からうまくできなくても凹むことはありません。

「自分を愛そうと思うけど、うまく愛せない!」というあなた。

大事なのは「自分を愛したい」と思っている、その意欲です。

うまくできなくたって気にしない!


また、責めてる!!と気づいたら、責めるのをやめて、もう一回寄り添うことにチャレンジすればいいだけ・・。

 

ですから・・。

ねっ!

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

次回のモテオーラ養成講座は桑野量が担当します!

 

どうぞ、お楽しみに~
 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

<那賀のカウンセリング等について>

 

宝石赤カウンセリングを受ける

※大阪(江坂)にて面談カウンセリングを行っています。

面談カウンセリングは土日祝日を中心に行っています。

(※面談カウンセリングはZOOMでも行うことができます。)

 

※電話カウンセリングは平日を中心に行っています。

 

詳しいスケジュールは予約センターまでお問い合わせください。 

 

カウンセリングのご予約お問い合わせは
カウンセリング予約センター
 06-6190-5131

 

宝石赤ブログを読む

那賀まきの公式ブログ>>>こちら

 

宝石赤「カウンセリングサービス」のYouTubeで那賀の講座・講演(音声のみ)を配信中!

 

 

 ←下の動画の右上のマークで「那賀まきのプレイリスト」を見ることができます。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles