Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

チャンスをつかむ人、チャンスを逃す人

$
0
0

大塚統子

カウンセリングサービス の大塚統子 です。

木曜日に大門昌代 ・大野愛子 とともに「うまくいかない恋の処方箋」をテーマに書いています。今回は大塚が担当です。

*☆*:;;;:*☆*:;;;:

 

木曜執筆担当の大野愛子と大塚統子がスペシャルコラボして、「チャンス・チャレンジ・チェンジ~そろそろ変わらなきゃ!~」がテーマの5/22(土)オンライン「癒やしの1DAYワークショップ」を開催します!

 詳しい内容は>>>こちら

 

恋愛でお悩みの方も、ぜひご参加くださいませ。

チャレンジ Post Template (3)

 

 

チャンスをつかむ人とチャンスを逃す人がいるとしたら、ご自分はどちらだと思いますか?

 

なぜか成功の直前まで行くのに失敗してしまう、なぜか毎回邪魔が入る、そんなことが起きていないでしょうか?

 

◆幸運の女神には前髪しかない

 

「幸運の女神には前髪しかない」というレオナルド・ダ・ヴィンチの言葉があります。

 

ざっくりと意訳すると、チャンスの女神の後頭部はハゲていて、通り過ぎてからつかまえることは難しいことから、「チャンスに出会ったら、すぐつかめ!」ということのようです。

 

チャンスをつかむ人と逃す人の違いのひとつは、この「タイミングをつかめるかどうか」にあります。

 

**

 

こんなお話があります。(ご本人の許可を得て書きます。)

 

彼女が、女子高を卒業して、女子大に進学した頃。

 

バイト先に気になる男性ができました。

 

それは、社員さんの年上の男性。

ほのかに香水の匂いがする大人の男性で、渡辺謙さんに似た硬派な人。

 

でも、彼女は恥ずかしがり屋さんで、仕事の会話をするのが精いっぱい。

 

そんな彼女の態度を見たベテランの先輩が、世話を焼いてくれて。

 

「彼女と彼がお似合い」とか、「つきあっちゃえば」とか、何度もアシストしてくれて。

 

お互いが意識しあうようになっていきました。

 

しばらくした、ある夏の豪雨の日。

 

彼:「今日、2人で飲みに行く?」

 

彼女:「…」(突然のお誘いに、ビビッて考えこむ)

彼女:「今日は豪雨なので、やめておきます。」

 

彼:「…」

 

それ以降、彼からのお誘いはないまま、彼は転勤していったそうです。

 

**

 

彼女は、今でもたまに思い出すそうです。

 

「彼のことを好き」という気持ちは遠い思い出ですが、「私がチャンスを逃した話」として。

 

「気になる男性からお誘いをうけてとまどったのも仕方ないけれど、私に飛び込む勇気があれば、アラフォーになるまで独身でいなかったのかもしれません。」とも彼女は言っていました。

 

彼女の事例にもあるように、幸運の女神の前髪、タイミングはつかんでおきたいですよね。

 

◆飛び込む勇気を持つには

 

「前は飛び込めていたのに、今は慎重になってしまう」というお話もよく聞きます。

 

脳の発達の過程で、思春期頃は「怖いもの知らず」な衝動的な行動がしやすいものです。

 

大人になると理性が働き、恥ずかしさとか、失敗するオソレなどを感じ、飛び込むことへの抵抗が大きくなっていきます。

 

なので、恋愛でも「若い頃ほど飛び込めなくなった」というのは、ある意味で自然なことなのです。

 

しかし、幸運の女神には前髪しかありませんから、つかみに行く勇気は必要ですよね。

 

どうしたら飛び込む勇気が持てるのでしょうか?

 

1)自分のいいところを知る

自分に素晴らしいところがあると思えていると、「このチャンスは私にふさわしい!」と思えるでしょう。

 

逆に、「こんなダメな自分では」と思っていると、「この自分がこんなチャンスをつかんでいいんだろうか」と考えているうちに、幸運の女神は通り過ぎてしまいます。

 

チャンスを「自分にふさわしい」と思えるように、普段から自分のいいところを自覚しておいてくださいね。

 

2)チャンスを迎える準備をしておく

チャンスがいつ来てもつかむ準備はできていますか?

 

例えば、その日、自信が持てる下着をつけていなかったために、お誘いを断ることになり、親密になるチャンスを逃した、というお話もちらほら聞きます。

 

チャンスを迎える準備ができていると、「やっと私にチャンスがやってきた!」と飛び込みやすいのです。

 

3)変化を選択する

チャンスの多くは、変化を伴います。

 

現状維持を望んでいると、変化に飛び込む勇気は持ちにくいでしょう。

 

「自分がより幸せになるために変化を選択する」という意欲を持つと、チャンスに飛び込む勇気が持てるでしょう。

 

◆チャンスはピンチの顔をしてやってくる

 

チャンスには、わかりやすく「チャンスですよ!」とやってこないという特徴があります。

 

ちっともチャンスと思えない形や、ピンチでしかないという形でやってくることもしばしばです。

 

これらをチャンスにする人たちは、「チャンスだ!」ととらえることができた人たちです。

 

**

 

例えば、彼とのケンカ。

 

ケンカそのものは嬉しいことではありません。

 

でも、ケンカは2人の気持ちのすれ違いを教えてくれるものなのです。

 

もっと愛しあうために、何かに気がつくチャンスなのかもしれません。

 

**

 

例えば、失恋。

 

失恋して喜べる人はいないでしょう。

 

けれども、あなたが幸せになるために必要なものに気づくきっかけになるかもしれません。

 

大好きだったあの人は、私の幸せへの気づきをくれる人だったとしたら。

 

この出会いは悲しいものではなく、これからの幸せへのチャンスだったと思うことも可能ではないでしょうか。

 

**

 

実は、わかりにくい形で、チャンスは何度も私たちのところにやってきています。

 

「チャンスだ!」と思えばチャンスとして活かせるのですが、「ピンチだ!」と認識すると辛い気持ちばかり感じてしまうのかもしれません。

 

「これがチャンスだったとしたら」と思ってみると、チャンスに気がつき、チャンスをつかみやすくなるでしょう。

 

チャンスをつかめますように!

 

*☆*:;;;:*☆*:;;;:

 

1DAY_new

テーマ:『チャンス・チャレンジ・チェンジ~そろそろ変わらなきゃ!~』

 

講師:大野愛子大塚統子

日時:2021年5月22日(土)10:00~18:00

会場:オンラインZoom

※事前決済完了後にミーティングIDをお知らせいたします。

料金:18,700円(税込)
※事前決済制。受付は5/21(金)15時まで。


お申し込み:下記のフォームよりお手続きください。
1DAY申し込みボタン

※お申し込みと事前決済は、5/21(金)15時で受付を終了いたします。
参加をご希望の方は、お申し込みと事前決済の両方を期間中にお手続きくださいませ。

◇オンラインワークショップへの参加手順について
詳しくは >>>こちら のご案内をご確認くださいませ。

 

*☆*:;;;:*☆*:;;;:

 

4月の心理カウンセリング、ご予約受付中♪

 

面談(オンラインZoom)カウンセリング・電話カウンセリングのご予約を承ります。

 ◆カウンセリングって、何をするの? 

※仙台対面の面談カウンセリングは、コロナ感染拡大防止のため現在休止しております。

※東京会場での対面カウンセリングはご予約受付中です。

※Zoomカウンセリングは全国各地からのご予約承ります。

 

◆カウンセリングのご予約は、

カウンセリング予約センター06-6190-5131へお電話ください。
(営業時間:12:00~20:30 月曜定休)

 

カウンセリングをうけるには?

会場案内 

 

大塚統子のオフィシャルブログ・プロフィール

大塚統子のしゃべり&「心理学音声配信サービスきくまる

ちょっとやってみよう!【チャレンジ365】

◆お客様の声:大塚統子の面談カウンセリングのご感想集

◆お客様の声:大塚統子の心理学ワークショップのご感想集


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles