こんにちは
カウンセリングサービスの高見綾です。
火曜日のモテオーラ養成講座を
どうぞよろしくお願いいたします。
男女関係において、
愛することと愛されることは
どちらもとても大切なことですよね。
男性だって愛されたいし、
女性だって愛したいのです。
でもどちらかといえば
愛する(与える)ことで
自信がつくのは男性の方で、
愛されて大切にされることによって
(受け取ることで)自信がつくのは
女性の方だと言われています。
*
これは、男女の性質や成長プロセスが
異なることが要因なのですが
一般的に男性は、
自分で決めて、自分でやることに
価値を見出します。
だから女性から求められない限り
あれこれ気を利かせてやることが
ないのはこういった心理があるからなんですね。
女性は、何も言われていなくても
好きな人に対しては進んで
お世話をする傾向がありますので
「察してよ」「これくらい見てたらわかるでしょ」
と思いがちですが、男性にはなかなか
通用しないことが多いかもしれません
でもその代わり
男性の心を大きく動かすのは
「自分の大切な人から必要とされる」という
感覚なのです。
「自分は彼女の力になれたんだ!」と感じられると
ものすごく自信になるんです。
そして、彼女が満たされて幸せそうにしていると
自分のことのように感じられ
自分も満たされていて幸せだと思います。
女性は愛されて大切にされることで
満たされるのですが、それゆえ
愛されることに対しては臆病になりますよね。
男性から拒絶されることが一番怖いので
自分の望みを叶えるために
お願い事をするにしても
無意識にやってしまいがちな
ことがあります。
それが
「男性をコントロールしようとすること」
「言動を誘導すること」
です。
例えば
旅行に行きたいと思ったときに
彼女:
「ねえねえ、今後のお休みなんだけど
〇〇のテーマパークに行きたいと思わない?」
みたいに、遠回しに誘導しようと
しちゃったりします。
彼:
「え~、〇〇テーマパークかぁ。
俺は温泉の方がいいなー」
彼女:
「は? 何言ってんの?!
温泉なんていつでも行けるじゃん。
〇〇テーマパークは今の時期しかない
イベントやってるんだよ?」
こんなふうに
彼が違う意見を言ってきたときに
動揺して自分の望む方向に持っていこうとすると
話がこじれてしまうことも少なくありません。
先程も書いたように
男性は「自分で決めて自分でやる」
ということに価値を見出します。
女性は自分の要望を言いっぱなしにして
後は、彼にお任せにしておくほうが
実はうまくいったりするんです。
彼女:
「ねえねえ、今後のお休みなんだけど
私、〇〇のテーマパークに行きたい!」
彼:
「え~、〇〇テーマパークかぁ。
混んでるしめんどくさいじゃん。
俺は温泉の方がいいなー」
彼女:
「そっか~。まぁまぁ確かにそうだけど。
私は〇〇のテーマパークがいいなー(笑)」
彼:
「え~( ゚Д゚)」
自分の言いたいことを伝えることができたら
彼が文句を言っても反対意見を言っていたとしても
気にしない♪
余計なことは言わずに
彼を信頼してお任せしちゃいましょう!
この会話の後、彼の頭の中には
「彼女は〇〇テーマパークに行きたいと思っている」
ということがインプットされます。
そこに連れていってあげることができたら
彼女が確実に喜ぶとわかっています。
すると、彼としては
やはりちょっと気になっちゃうわけです。
しばらくすると
きっと彼は、〇〇テーマパークについて
水面下でいろいろと調べ始めるはずです。
ちなみに私は
山口県にある、とあるお菓子メーカーの
ザッハトルテが大好物なのですが
あるとき旦那さんに
「私の誕生日は、そこのザッハトルテがいい」
と伝えておきました。
「え~、やだ~
まだ誰もあげるって言ってないし」
と旦那さんはなんのかんの言っていましたが
気にせず
「あそこの、本当に美味しいんだよね~」と
言いっぱなしにしていました。
すると。
誕生日が来る前に
なぜかザッハトルテが家に届いたのです。。
なんでも、たまたまセールをしていたのを
見つけた旦那さんが、ポチっとしていたのです。
そうして私は、予定より早く
好物にありつけることになったのでした。
もちろん、お願いごとを聞いてもらえたときには
とびっきりの「ありがとう」を伝えます。
旦那さん、何も言わずニヤリとしていました。
この「言いっぱなし作戦」は
結構効果的です。
自分の希望を伝えることがとっても大切。
そして伝えた後は
彼にお任せ。
お願いを聞いてもらえても
聞いてもらえなくても
どっちでもOK
というスタンスで軽やかに過ごしていると
結構叶ってしまうことが多いという・・・
よかったらぜひ試してみてくださいね。
最後までお読みくださりありがとうございました
次回の登場は9月22日(火)となります
来週は野村香英カウンセラーが担当します。
どうぞお楽しみに。
※※※高見綾の講座・ワークショップのご案内※※※
いよいよ今週末!
高見綾&服部希美のコラボワークショップ
テーマ:「やりたいことで生きていく~好きを仕事にする心理学~」
8/29(土) 13:30-15:30
会場:ZOOM
料金:¥3,300
詳細はこちら>>
\ 今年の名古屋感謝祭はオンライン♪/
名古屋を中心に、
年に一度のお客さま感謝イベント。どうぞお楽しみくださいね。
・日時:2020年9月27日(日)
12:30~19:20(※再入室可能)
・料金:¥4,400-(税込)(事前決済のみ)
※本イベントは、オンライン会議システム「Zoom」にて開催いたします。
オンライン配信のイベント/ワークショップの参加費は「事前決済制」となります。
●オンラインイベント/ワークショップの参加手順はこちら>>>
○名古屋感謝祭の詳細は>>>こちら
○お申し込みはコチラから
※※※個人カウンセリングのご案内※※※
ZOOM及び名古屋・東京での
面談カウンセリングを行っております。
8月・9月のご予約受付中です。
東京は9月5日(土)・6日(日)です。
カウンセリング予約センター
受付時間12:00~20:30
月曜定休(祝日の場合は翌火)
ほぼ毎日更新。
恋愛、人間関係、自己実現などをテーマに
書いています。
カウンセリングルームのご案内
・名古屋ルーム>>
・東京ルーム>>
高見綾のカウンセリングを受けるには