Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

愛されることが恐い(3)~パートナーシップは過去の痛みが癒されるプロセス~

$
0
0

 

<お知らせ>
●【重要】新型コロナウイルス感染症への対応について

https://www.counselingservice.jp/information/covid-19/

●『Zoom』による面談カウンセリングを実施中です
https://www.counselingservice.jp/information/interview_zoom/

 

こんにちは カウンセリングサービス近藤あきとしです。

いつもありがとうございます。

 
土曜日の恋愛テクニックは「魅力UP術」がテーマの記事をお届けします。小川のりこカウンセラーと1週間ごとに交代で執筆しております。どうぞよろしくお願いします。

 


●愛されることが恐い(3)~パートナーシップは過去の痛みが癒されるプロセス~

 

前回からの続きをお届けしますね↓


2020/3/28「愛されることが怖い(2)」
http://blog.livedoor.jp/cs_akitoshi/archives/65956399.html
 

前回は親子関係で感じた心の痛み(ほとんどが誤解なんですけどね)があったとしても、自分が頑張って親へ与えてきたこと、両親なりの愛があったことを受け取り直すことで、愛されることへの恐れを癒せるというお話をしました。

じつはこの痛みは親との関係以外でも同じことが起こっているかもしれないんです。

では、今日は親子関係以外でのお話をしたいと思います。

 




両親だけでなく、兄弟姉妹、昔のパートナー、友人や近所の人、学校の先生や上司、メディアや報道で言われてきたこと聞いてきたことに、心が縛られてしまったままの人がいるかもしれませんね。

周りの価値感で自分を縛ってしまい、

 

「私は正しいかな?間違ってないかな?」という不安を心に抱えたままでいることで、

 

「こんな私じゃ愛されない・・・」という誤解を抱えてしまうことは少なくないんです。

この痛みを強く持っている人は、「人の顔色を伺ってしまったり、周りからどう思われるかが気になって仕方ない」という悩みを持つことが良くあります。

たとえば、あなたたに兄弟、姉妹がいたとしましょう。

お兄ちゃんは頭が良くていつも周りから褒められていました。あなたはスポーツが得意で褒められていたけど、私は勉強ができないのかな?というコンプレックスを抱えてきた。

妹ばかり愛されて、えこひいきされている気がして、あなたは頑張って一流企業に入ったけど、なぜか幸せじゃない感じがする。

あるいは、かつてのパートナーから言われたキツイ一言(相手は冗談のつもりのこともあります)、些細なケンカをした時に言われた暴言が心に残っていて、今も胸が痛む・・・そんな人もいるかもしれません。




でも、もし今、あなたがそんな痛みを感じていたとしても、周りの言葉や態度が本来のあなたの輝きを曇らせることはできないんですよ。

あなたの人生にどんなことが起こったとしても、それであなたの価値や魅力を損なわれることはありません。

おそらく絶望や悲しみに押しつぶされそうになることもあったと思います。

でも、あなたの中の、あなたの輝きをいつも見ているもう一つの目があることを忘れないでいてください。

自己嫌悪も、コンプレックスも、自分が悪だという思いも、人間である以上ゼロになることはないでしょうけど、それらの痛みを癒すことで、過去の人間関係・人の意見・周りの価値感や評価から自由になれますからね。

あなたが「自分らしく生きたい、愛される怖さを越えて幸せなパートナーシップを手に入れたい」と思うなら、今まで自分を縛ってきた他人の価値基準を手放して、自分自身の幸せの価値基準を手に入れることが大切です。

あなたの幸せの基準を、誰かが笑ったとしても、それがあなたの人生にとって真実であるなら、きっとあなたに共感して同じように大切に感じてくれる人たちが必ずいます。

 

あなたに「イイね」をくれる人たちが応援してくれるなら、あなたの想いを、願いを、直観を「心の真ん中に置いて生きよう」と思ってみてください。




カウンセリングでは様々なお悩みや人生の問題についてお話を伺いますが、どんな解決を目指すのであれ、かならず出てくる共通したテーマは、「今までの生き方を変える・新しい自分を生きる」、そして「人生をもっと良いものにしていく」というものになってきます。

さらに、どうやら本当に自分を変えたいと願った時に、ほとんどのクライアントがその意欲が本物なのかを人生から問われるような出来事が起こるんです

パートナーから別れを告げられる。
病気や事故などのアクシデントに会う。
急に周りから批判にさらされる
リストラなどで仕事を失う
信じていた人に裏切られる・・・など

こうした出来事に直面した時にとる選択が、私たちの未来の方向性を示していきます。

たとえば、
「ここにあなたを愛してくれるパートナーがいます」

「そのパートナーと幸せを作れるかどうかは、あなた次第です。失敗するかもしれません」

「もう一方で、絶対に傷つかない方法があります」

「それは誰も愛さずに、誰にも愛させないことです」

「どちらを選びますか?」


この問いかけに、あなたはどちらを選ぶでしょうか?




ある意味、パートナーシップとは過去の人間関係・体験からくる痛みや、誤解、「こんな私じゃ愛されない・・・」という間違った思い込みが癒されるプロセスと言えるかもしれません。

自分ではとても受け止めきれないコンプレックス、自己嫌悪を、パートナーは愛してくれる。

 

あなたはパートナーを愛してあげることで、間違った思い込みを解き、その痛みを癒して自由を与えることができる。

結果、お互いの心の痛みが癒されて二人とも本来の輝きを取り戻せるわけです。

そんな幸せなパートナーシップを欲しいと思う気持ちに素直にYES!と言いたいですか?

だとしたら、今あなたが感じている感情を丁寧に見つめること、自分の本当の気持ちを知るところがスタートになります。


この記事のシリーズを読んでみて、何かしら心に動くものを感じた人は、今まさに

・私はどんな心の在り方で生きたいのか?

・何が私にとっての本当の幸せの道なのか?

が人生から問われている。そう思ってみてくださいね。おそらくこの取り組みはあなたにとって得るものがとても大きなものになるはずですよ。


このテーマを深めてみたい、そこから見えてくる未来の幸せへのヒントを掴みたいと思ったら、いつでもサポートしますので頼ってきてくださいね。

 

 

※参考記事です。こちらもどうぞ

2014/10/16「恐れからくる制限を越えるには」

http://blog.livedoor.jp/cs_akitoshi/archives/65862271.html

 

 

 

 

それでは、今日があなたにとって素晴らしい日でありますように!

心理カウンセラー  
近藤あきとし

 

【Zoom】を使用した面談カウンセリングをご利用いただけます。 ⇒詳しくはコチラから

 

 

***

 

最後までお読みくださいましてありがとうございました。次回の登場は4月25日(です。お楽しみに!

来週は小川のり子カウンセラーが執筆いたします。

 

 

※バックナンバーで⇒まとめて記事を読めます

 

★【保存版】パートナーシップの3つのプロセスを徹底解説!!

 

★【好評です】超自立タイプの男性との恋愛シリーズ


読者さまからステキな感想をいただきました。  
http://blog.livedoor.jp/cs_akitoshi/archives/65897069.html

 

 

【直近の面談カウンセリング予約可能日】
※オンライン会議システム<Zoom>で、ご自宅から安全に面談カウンセリングが受けられます。
  • 4/14(火) 19時、
  • 4/17(金) 13時、16時、19時、
  • 4/18() 16時、19時、
  • 4/19() 16時、19時、

★近藤の【カウンセリングスケジュール】はこちらから

 

 

お知らせ 

 

\ 自宅で気軽に、安全に♪/

年に1度の大阪感謝祭は、講演カウンセラーはそのままにオンラインイベントとして開催します!
2020Fukuoka-Thanksgiving_OGP

・日時:2020/4/25(土) 12:50~19:30

・料金:¥4,400-(事前決済のみ)

※本イベントは、オンライン会議システム「Zoom」にて開催いたします。

オンサイン配信のイベント/ワークショップの参加費は「事前決済制」となります。

●オンラインイベント/ワークショップの参加手順はこちら>>>
 

○大阪感謝祭の詳細は>>>こちら

○お申し込みはコチラから

○Facebook大阪感謝祭特設ページは>>>こちら

 

 

 

このブログの執筆者

心理カウンセラー◆近藤あきとし

スマホ用プロフィール写真切り取り

超自立男性との恋愛・コミュニケーションに関わるお悩み・慢性的な生きづらさの解消などを得意とする。 理論的な“心理分析”と、感覚を使った“心理セラピー”を活用する多面的なサポートが好評。 問題の裏に隠れた「真実の物語」を読み解き「自分の本質を生きる」ことを目指すカウンセリングを提供している。

 

プロフィール(ちょっと長いので少しずつお読みください。)

カウンセリングメニュー(料金・予約方法)

お客さまの声(カウンセリングの感想)

近藤あきとしのカウンセリングスタイル 

 

SNS

◆Facebook

https://www.facebook.com/akitoshi.kondou.7

◆Twitter

https://twitter.com/akitoshi_kondou 

 

カウンセリングのご案内

ご予約は 06-6190-5131 にて受付中です。

《カウンセリング予約センター》
 ・受付時間:12:00~20:30 

 ・定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)

 

●東京都目黒区駒場で面談カウンセリングを行っています(⇒会場へのアクセス

 

お電話の際にオペレーターに「近藤あきとしのカウンセリングを希望します」とお伝えいただけるとスムーズにお申込みいただけます。

 

【初回無料電話カウンセリング】受付中です。

どなたさまも初回のご利用は無料となっています。
 (⇒こちらで詳しくご案内しております
◎時間:45分/1回(お客さまからカウンセラーへ電話をかけていただきます)
◎お申込みは電話で承っております。
【カウンセリング予約センター】のオペレーターへ「近藤あきとしの《初回無料電話カウンセリング》を希望します」とお申し付けください。 
 
《日本国外居住の皆さまへ》
「Zoom」
を使用した電話カウンセリングをご利用いただけます。
 ※詳しいご案内はこちらのページから。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles