Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

「私のことなんて嫌いなんでしょう?」ある恋人たちのケンカから。

$
0
0

 

みなさん、こんにちは。カウンセリングサービスの大野愛子です。

木曜日は「うまくいかない恋の処方箋」をテーマに、大門昌代大塚統子と共にお送りしております。

今週は、大野が担当させて頂きます。

 

キラキラ キラキラ キラキラ

 

セミナー帰りの夜22時過ぎ、電車に乗っていたら、若い恋人たちのケンカに遭遇しました。そうだなぁ、年の頃は30才手前ぐらいなのかなぁ。

 

ほどほどに混んでいたので、大声でケンカしていたのではなく。彼女が彼氏に小声でなにやら文句を言っているのです。

 

「どうせ私なんかその程度の存在なのよね」
「なんであんな態度ができるわけ?」
「私のことなんて嫌いなんでしょう?」

 

彼女はたたみかけるように文句を言い続けます。彼は最初は小声で何か言っていましたが、彼女のひとことで黙り込んでしまったのです。

 

「あなたはいつもそうやって逃げるのね」
この言葉はけっこうダメージが強かったようで、それ以来彼はうつむいてしまいました。スマホの画面だけを見つめて。

 

それでも彼女は文句を言い続けました。
「あなたのその態度が私を傷つけるのよ」

 

「………」
彼は沈黙。

 

次の駅に到着して扉が開くと、彼はスタスタとひとりで降りてしまったのです。

 

降りる予定の駅ではなかったのでしょう。彼女は目をまん丸にして呆然としましたが、半分泣きそうな顔ですぐに彼を追って電車を降りました。

 

その後、このカップルがどうなったか知りません。仲直りできているといいけれど、どうなっただろう?

 

自信のない女性が使いやすいコミュニケーションとは?

 

「どうせ~って思っているんでしょう?」
「なんで~するの?」
「どうして~してくれないの?」

 

これを『否定的肯定法』といいます。
女性特有のコミュニケーション方法だということをご存じですか?

 

たとえば、「どうせ私のことなんて好きじゃないんでしょ?」と問いかけたとき、彼にどう答えてほしいでしょうか?
「そんなことないよ、好きだよ」と答えてほしいのではないでしょうか。

 

たとえば、「どうせ私なんてかわいくないよね?」と問いかけたとき、彼にどう答えてほしいでしょうか?
「なんでそんなこと言うの?かわいいに決まっているじゃないか」と答えてほしいのではないでしょうか。

 

否定的肯定法は、相手に不安を打ち消してもらうことで、自分がほしい答えを引き出すための方法です。


だから、「どうせ~と思っているんでしょう?」と否定形を使うことで、「いや、そんなことはないよ。~だよ。」という肯定を引き出そうとしているのです。

 

それに従って、さきほどの彼女の言葉を振り返ってみると…

 

(1)どうせ私のことなんか、その程度の存在なのよね。
→「そんなことないよ、誰よりも大切な存在だよ。」

 

(2)なんであんな態度ができるわけ?
→「大切なキミにあの態度はないよね。本当にごめんね。」

 

(3)私のことなんて嫌いなんでしょう?
→「キミのことが大好きだよ。いちばん好きだよ。

 

…という感じでしょうか。

 

彼女はこの言葉が欲しいばかりに、わざわざ自分を否定しているのです。自信のない女性がとてもよく使うコミュニケーションの方法です。

 

それがクセになっている人もいます。なぜならば、付き合い始めのロマンスのある頃には、とても上手くいったやり方だからです。

 

女性にとっては、「ねぇ、私のこと嫌いになってないよね?」と聞くと、「好きだよ」と言ってもらえるからとても気分が良くなれる。
男性にとっては、「お前、本当にオレがいないとダメだな」と思えるから、「かわいいやつだな」と愛しく思える。

 

でも、いつまでもやり過ぎると、かわいいのを通り越してウンザリする時期がやってくるのです。

 

「なぜ?」「どうして?」というのはそもそも疑問符なので、相手を責めるニュアンスに聞こえやすい言葉です。

女性がほしい答えが引き出せるまでこの疑問符を使うと、彼にしたら責められているように感じてしまうのです。

 

「自分は上手くできていないのか?」「自分がそんなふうに感じさせてしまうのか?」「そんなに自分はダメなのか?」とイヤな気持ちを感じることになります。

 

誰だってイヤな気持ちを感じる場所からは離れたくなります。すると、ふたりの心の距離がどんどん離れて行く…という結末になるのです。

 

●自分を否定しているのはじつは自分

 

さて、さきほどの恋人たちのことを思い出してくださいね。

きっとあの彼もイヤな気持ちを感じることから離れたくて電車から降りてしまったのでしょう。

 

否定的肯定法をよく使う女性は、じつは自己否定の強い人が多いのです。

 

「どうせ私のこと好きじゃないんでしょ?」
「どうせ私なんてかわいくないしね?」
「どうせ私のこと見捨てるんでしょ?」

 

すべては彼に言っている言葉のようで、自分自身に言っている言葉なのです。

 

いつも自分でそう言っているから、彼に「そんなことないよ」と打ち消してもらうことでしか、自分を肯定することができないのです。

 

「そんなことないよ」と言ってもらえたほんの一瞬。ほんの一瞬だけ自己否定の世界から逃れられる。

 

だからね、女性の皆さん。「自分はどうも自己否定が強いようだな」というのは、気がついておく必要がありますよ。

 

そうじゃないと、どれだけ彼が肯定してくれたとしても、また自己否定をしてしまうのだとしたら、それは『否定的否定法』になってしまうだけだからね。

 

●彼と仲直りする方法

 

じゃぁ、あの彼女がどんなコミュニケーションを取れば、彼と仲直りできるのでしょうか?

 

否定的肯定法を使うときに、女性のほうにはあらかじめ言ってほしい言葉があります。
「大好きだよ」「愛しているよ」「かわいいよ」「一番大切だよ」など。

 

言って欲しい言葉を彼から引き出そうとするのではなく、これらの気持ちを自分からちゃんと伝えることです。

 

たとえば、彼女の言葉を例にするのならば、

(1)「私、あなたのことがとても大好きだから。最近、あなたの気持ちが離れてしまったんじゃないかと時々不安に思ってしまうことがあるの。」

 

(2)「私、自分に自信がなくて。あなたに好かれるはずがないと思ってしまうことがあるの。もっとかわいい子が合うんじゃないかと思ってしまうの。」

 

(3)「私、あなたのことをとても素敵だと思っている。そんな素敵なあなたに私が好かれるはずがないって思っちゃうんだよね。」

 

こんなふうに素直な気持ちを伝えることを『真実のコミュニケーション』と言ったりもします。

 

否定的肯定法は言ってほしい言葉に「誘導」しているので、どれだけ「好きだよ」と言ってもらえても、「私が聞いたからそう言っているだけなんでしょう」とまた疑うわけです。

 

ですが、素直なコミュニケーションができれば、彼の言葉もすっと素直にハートの中に入ってくるという投影が起こる仕組みです。

 

女性は好きな人の前だからこそ不安になったり、自己否定が出てしまうようなところがありますよね。

 

そんな時こそ真実のコミュニケーションを心がけてみてください。すると、ケンカもふたりの心の距離を近づけるチャンスにすることもできるでしょう。

 

どうかあのふたりが仲直りできていますように☆彡

 

 

<男女のコミュニケーションはこちらも参考に>

★言わなきゃわからない男たちに愛を込めて
http://blog.livedoor.jp/cs_aiko/archives/52122832.html

★自分から恋を壊してしまう、自滅型女子さんにエールを込めて
http://blog.livedoor.jp/cs_aiko/archives/52126947.html

 

大野愛子のプロフィール&ブログ 

Blog30代からのうまくいかない恋愛と40代からのこじれた男女関係に。婚活・失恋・復縁・不倫など、恋愛についていろいろ書いています。

電話電話カウンセリングにつきましては全国から、面談カウンセリングは東京駒場の面談ルームにてご相談をお受けしています。初回の電話カウンセリングは無料にてご利用いただけます。

カウンセリングを受けるには?
会場案内

 

お問い合わせ・ご予約は、

カウンセリング予約センター:06-6190-5131 まで

センターの営業時間:12:00~20:30(月曜日定休日)

 

ベルカウンセリングサービス・福岡感謝祭2020
2020Fukuoka-Thanksgiving_OGP

聞いて学べる講演!無料でカウンセリングをプチ体験! 
豪華景品があたるクイズ大会、他、イベント盛りだくさん♪
カウンセラーや、心理カウンセリングを身近に感じていただける1日です。

・日時:2020/3/7(土) 10:00~18:30(*開場/受付9:30~) 
・会場:天神・都久志会館6F (地下鉄天神駅・徒歩7分) 
・料金:4,400円 (当日支払い・現金のみ・出入り自由のフリーパス)

○福岡感謝祭の詳細は>>>こちら
○お申し込みはコチラ
   
○Facebook福岡感謝祭特設ページは>>>こちら

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles