こんにちは、野村香英です。
毎週火曜日の『モテオーラ養成講座』を、
那賀まきと成井裕美と一緒に担当しています。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
私たちはよく、
相手の気持ちを「察して」
先回りして行動することがありますよね。
気遣いや察することが、とても素晴らしいことと
日本人のDNAに刻まれているような気がします。
それはとても素晴らしいこと。
私の外国人の友人なんかは、
「日本の女性は気遣いができる優しさが素晴らしい!」
とよく絶賛しています。
自分を犠牲にしてでも‥
自分を数に入れなくても‥
自分よりも相手の気持ちを考慮して‥
相手がどう考えているか推測し、察して、動く。
でも、そこまで尽くしすぎなくても
もっと楽に自由に愛し愛される選択をしませんか?
***
人との境界線を失ってしまうことの一つに、
「余分な世話」
というのがあるなぁと感じます。
余分な世話とは、
相手がどう考えてるのか、どうして欲しいのか、
何を求めているのか、
とにかく先回りして考えて、
相手の気持ちを察して動くこと。
例えば、彼が仕事で疲れているのか、
あんまり元気のないとき。
「彼はきっと元気付けてほしいだろう」
と察して、
元気のでるスタミナのあるご飯の用意、
彼の好きなデザートの用意、
彼が笑顔になるように沢山励ましてあげる、
これもやって、あれもやって、これもやって‥
声かけのタイミングも見計らって‥
普段以上に気配りもして‥
色々やったのに、
彼は全然元気を取り戻さず、その上、
「疲れてるから一人にしてほしい」
なんて言われて、
『私はあなたのことを思ってこんなにやってるのに!』
と怒りが湧くこともあると思います。
または『どうせ私のこと大切じゃないんでしょ‥』と悲しくなることも。
***
「愛があるからこそ、私が彼を元気付けたい」
その気持ちは素晴らしいものです!!
人に愛を与えるほど、愛は増えます。
でも、肝心なのは、
彼に「どうしてほしい?」と聞いていないのに、
推測して察して、行動する。
こういう時って、『余分な世話』になりがちなんですよね。
いわゆる『尽くしすぎ』です。
親と幼い子どもは、母子一体で、
子どもは親に依存しなければ生きていけません。
だから子どもに対しては
「世話をする(尽くす)」ことは必要なことで、
親が察して世話をすることで、赤ちゃんは子どもへと成長していきます。
しかし、大人の恋愛で尽くしすぎてしまうと、
相手は自分の気持ちを尊重されていないような
窮屈さを感じることもあるし、
信頼されていない気持ちになることもあります。
愛するパートナー同士ではなくて、
子どもとお母さんのような関係性になってしまうこともあります。
「余分な世話」を彼にしてしまいがち、
察して先回りして行動しがちな人は、
母性が強く、優しく思いやりがある証拠。
とっても素晴らしい才能なんですが、
やりすぎると、
相手と自分の境界線がわからなくなってしまって
彼の感情に振り回されてしまう可能性が。
より良い関係性で、
お互いを尊重して生きるためにも、
察することを少し控えてみてはどうでしょうか?
特に、パートナーになって長い時間が経つと
『わざわざ言わなくてもわかるだろう』
『口に出さなくても、相手のことはだいたいわかる』
と思いがちなんですが、
人のパターンや行動、性格も、
環境の変化や付き合う人間関係で
変わることも山ほどあります。
「相手はきっとこうしてほしいはず」
と察して、余分な世話をするのではなく、
「今日はなんで元気がないの?」
「どうしてほしい?」
などのコミュニケーションを取り入れてみませんか?
もちろん、コミュニケーションが最初から上手にうまくいくとは限りません。
「どうしたの?」なんて聞いても、
「別に‥」だけだったり、一筋縄ではいかないこともあります。
しかし。
ずっと愛し愛されるパートナーシップを築いている人は、
やっぱりコミュニケーションも活発です。
「どうしたいのか」
「どうしてほしいのか」
そういったことを、言葉でコミュニケーションできる関係性を目指してみるのはどうでしょうか。
応援していますね今日この記事を読んでくれたあなたに
たくさんの幸せがやってきますように。
自分らしく楽しく生きられますように!野村香英のブログはこちら>>>>>
男女関係や恋愛・夫婦について、慢性的な孤独感や夢を叶える自己実現のことなど、心理学をベースにして色々と綴っています。
野村香英のカウンセリングを受けるには>>>>>
個別の面談カウンセリング・電話カウンセリングを承っております。初回の電話カウンセリングは無料で受けることができます。詳しくは弊社カウンセリングサービスにお電話ください。06-6190-5613 (受付:12:00~20:30・月曜休)
最新のスケジュールはこちら>>>>>
12/4現在、12/31までのご予約が可能です。
恋愛も仕事も人生も、自然体で幸せを手に入れる私になる、ということについても詳しく書いています。
野村香英の無料で聴ける!心理学音源はこちら>>>>>
『愛される私になる』『最高のパートナーシップを手に入れる恋愛テクニック』というタイトルの2本の講演音源を、きくまるで無料配信中です。是非聴いてみてくださいね。
会場(面談カウンセリングルーム)案内