こんにちは
カウンセリングサービスの那賀まきです。
野村香英(第1週)
成井裕美 (第3週)と交代で、
火曜日の「モテオーラ養成講座」(第2・4・5週)を担当しています。
どうぞよろしくお願いします。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
最初に
自己肯定感をあげたいあなたのためのワークショップのご案内です。
『もっと自分を好きになる~自己肯定感をあげたいあなたへ~』
講師:那賀まき
日時:2018/9/2(日) 13:30~15:30
会場:江坂・パークサイドホテル2F
交通:地下鉄御堂筋線・江坂駅1番出口すぐ
料金:3240円

<お客様へのお願い>
※当日飛び込み参加もOKですが、できるだけお申し込み頂けると助かります。
※参加条件:18歳以上の方。ただし、2歳未満のお子様に限りお一人様まで同伴可能です。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
甲子園では連日高校球児たちの熱戦が繰り広げられていますね。
普段は、あまり野球に興味のない私ですが、
春と夏の甲子園の時期は球児たちの熱戦に心を奪われることもしばしば・・。
テレビで見ているだけなのに、
「がんばれ~」と思ったり
「あぁ~~」と残念に思ったり
ハラハラしたり・・
不思議ですね~。
球児たちの姿に、なぜだか心打たれ、
なんだかわからないけれど「感動~!!」
という経験をしているのは、きっと私だけではないと思います。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さて、それでは、今日の本題。
「感動」を素直に表現する についてです。
わたしの友人に「おいしいものに目がない」女性がいます。
どこそこの○○がおいしいらしいと聞くと、すぐに時間を調整して食べに行く行動派の女性です。
一人の時は、カウンターでお店の人と会話しながら
友人と一緒の時はテーブルで・・
そんな感じの人なんですが
彼女は「おいしい」と感じた瞬間
眼はトロロ~ン
ほっぺは落ちそうに緩み
うれしくてたまらないという表情で
「おいし~~~~い」というのです。
そして、しっかり味わったあと
お店の人に
「これ、めっちゃおいしいです。」
「ほんま来たかいありました~」
「ほかのおすすめは何ですか?」
というのですが
その目は「おいしい☆うれしい☆もっと食べたい」が丸出しで・・。
一緒に食べている仲間もつられて
いや、ほんまにおいしかったわ。
と盛り上がるんですね。
彼女は彼女が「おいしい」と感じたことを素直に表現しているだけなのですが、
そんな彼女を見ていると周りの私たちも幸せな気分になりますし、
お店の人やお料理を作った人もいい気分になるようなのです。
そのせいでしょうか?
彼女の「おいしい」が見たくって
おいしいお店を見つけたら彼女を連れていくという話はあとを絶ちません。
幸せな感動を素直に表現されると、それを見て、一緒にいる人も幸せな気分を味わうことができるからだと思います。
おいしいお料理を食べて「おいしい」と感じる。
そして、おいしいという感動を感じたままに伝える。
簡単なことですが、
いざ実行しようとすると身構えてしまってできない
という方も多いのではないでしょうか?
こんなこと言ったらどう思われるだろう?
わたしはおいしいと思うけど、周りの人は違うかも?
一人だけ「おいしー!」ってはしゃいだら馬鹿にされるんじゃない?
理屈はどうあれ、言葉にするのははずかしいっっ!
周りのことが気になったり
自分に自信がなかったり
恥ずかしかったり
自分の感じたことを表現するだけなのに
いろいろなブレーキがかかってしまうんですね。
おいしい!
きれい!
かわいい!
楽しい!
面白い!
泣けた!
よかった!
最近、そんなふうに心が動いた出来事はありましたか?
そのとき、その感動を表現しましたか?
無理に言葉にしなくても構いません。
目がキランと輝く。
トロンとした表情になる。
思わず飛び上がる。
その場で感じたことを
「止めずに」
「飲み込まずに」
そのまま流れに任せる・・感じで。
「感動」を表現してみませんか?
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
次回(8/21)のモテオーラ養成講座は
が担当します。
どうぞお楽しみに~!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
カウンセリングサービスの年に1度のイベントが、この夏、名古屋で!
名古屋感謝祭2018
現役心理カウンセラーによる9講演を柱に、
日 時:2018年8月26日(日) 10:00~19:30(受付9:30~)
場 所:愛知産業労働センター ウィンクあいち 名古屋駅徒歩5分
総合受付904号室にお越しください
料 金:¥3,240-(税込) 出入り自由のフリーパス制
○名古屋感謝祭2018の詳細はこちら>>>
○お申し込みは>>>こちら
○Facebookイベントページはこちら>>>
【那賀まき情報】
カウンセリングを受ける
※大阪(江坂)にて面談カウンセリングを行っています。
面談カウンセリングは土日祝日を中心に行っています。
平日は(金)の19時~ にスタンバイしています。
(1~2ヶ月に1度、徳島での出張面談も行っています。)
※電話カウンセリングは平日夜(20時・21時)を中心に行っています。
◆那賀のカウンセリングのご利用を検討中の方へ
【参考記事】
ご利用方法や面談・電話それぞれのメリットについて
那賀の得意なカウンセリングについて
詳しいスケジュールは予約センターまでお問い合わせください。
カウンセリングのご予約お問い合わせは
カウンセリング予約センター
06-6190-5131
ブログを読む
恋愛や仕事に関する「ココロの話」
ワークショップ・カウンセリングの空き状況などを発信!
那賀まきの公式ブログ>>>こちら
過去の講演や講座を聞く講演・講座をご自宅で!◆
心理学講座音声配信サービス「きくまる」で、那賀の講演や講座をお聞きいただけます。
有料音源
大阪地区の講座が2本セットで販売開始!!
『簡単!ラクチン!すぐできる!<幸せになる「心のブレーキのはずし方」>/”私らしさ”で生きていく!!~自己肯定感をぐぐっとアップする2時間~』 (2本セット 864円)
『「夫婦」っておもしろい~幸せなパートナーシップのための3つの秘訣~』 (540円)
『「二人で生きる」という奇跡~もう一度、「好き」から始める~』 (540円)
無料音源
那賀の音源はコチラでチェックできます!
※無料音源について
◆スマホ・タブレットをご利用のみなさまへ
「きくまる」の無料音源を音声配信アプリ「Himalaya」で聞いていただけるようになりました!!
(アンドロイド版はGooglePlay iPhone版はAppStoreからダウンロードできます)