Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

自分にかけた呪いを解く「許し(許可)」という考え方

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こんにちは

カウンセリングサービスの那賀まきです。

 

野村香英(第1週
成井裕美 (第3週)と交代で、
火曜日の「モテオーラ養成講座」(第2・4・5週)を担当しています。

どうぞよろしくお願いします。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

生きるのがラクになったり、自分らしく生きていくための癒しの手法の一つに「許し」と呼ばれるものがあります。

 

「なんなのよ!あの人!」と怒り続けているより、

「なんなのよ!あの人! けどまぁそういう人もいてもいいか~」と怒りを手放せたほうが心はラクになりますよね。

 

ちょっと乱暴な言い方になりますが

自分がラクになるために「許してみよう」という感じですね。

 

今日はこの「許し」の中の一つ、

「自分に許可を出す」ということについて書いてみたいと思います。

 

◆「許し」って何?◆

 

一般的に「許し」というと

自分に迷惑をかけた人を許す。

自分にひどいことをした人を許す。

といったイメージが強いかと思います。

 

カウンセリングの場面でも「許し」がテーマになることは少なくありません。

 

例えば、

自分のことを十分に愛してくれなかったご両親を理解して許してあげましょうね。

というように、です。

 

この場合、

表面的には許せないと思っているあの人を許してみようというチャレンジなのですが、

その目的は・・というと、

許せないと怒ってきた自分を許し、自分の心が怒りから解放される許可を出すことで、心を軽くする、ということであったりもします。

 

これだけではなく

心理学やカウンセリングの場面で使う「許し」には、

自分の心をラクにするために、許せなかった○○を許す、

ということ以外に、

今まで自分が手にすることを許可してこなかった事柄や概念などに許可を出す、という場合もあります。

 

◆許可していないものは手に入らない◆

 

わたしたちは、自分が手にすることを許可していないものを手に入れることはできません。

 

たとえば、

休みの日にゆったり過ごすぞ!と決めて、ベッドでゴロンとしたにも関わらず、

明日の仕事の段取りばかりを考えていたり、

忙しそうに家事をしている母親に後ろめたさを感じて、心はちっとも落ち着かないという場合、

もしかしたら、「ゆったりとする」ことや「休む」ことへの許可を出せずにいるのかもしれません。

 

恋愛の場合だと

 

ちょっとは甘えてみたいんだけど・・と思いながらも、いつも気を使って頼ったり甘えたりすることができないときは、

「甘えてもいい」という許可をだせずにいる。

 

彼に優しくされると居心地が悪くなって、遠慮ばかりしてしまうなら、

「優しくされたり大切にされる」という許可を出せていない。

 

というように・・。

 

このように私たちの心の中には、許可できずにいることがたくさんあるようなのです。

 

許可できない理由は

・自分には手にする資格がないと感じている

・過去に許してもらえなかった経験がある

・過去に傷ついた経験がある

・周りの人も許可していない

・手に入れたときの状況が想像できない

など様々。

 

本当は欲しいのにそう思ってはいけないと感じていることや手に入れたり表現したりするのが怖いと思っていることはありませんか?

 

参考までに知人にインタビューしてみると・・7

 

・自分の気持ちを人前で表現することを許可していない
・休んでいいという許可をだせない
 

・恋愛を楽しむことを許可していない

・幸せになってもいいと許可していない

というようなことが出てきました。

 

もし、このように

自分に対して「許可できずにいること」が見つかったら、積極的に「許可」をだしていきましょう。

 

 

◆「許し」にチャレンジ◆

 

おススメなのは、簡単なゲーム感覚で

「わたしは○○してもいい」

「わたしは○○を手に入れてもいい」

「わたしは○○になっていい」

許可できていないことに気づくたびに口に出してみるという方法。

 

例えば

「わたしはラクに幸せになってもいい」

「わたしは優しくされていい」

という感じです。

 

気づく

許可をだす

 

これを繰り返して、許可を強化していきます。

 

あー、気づいたのに許可出し忘れた~

という時には

そんな自分を責めないで、

そういう自分もあり!と受け止めてみましょう。

 

失敗することがあってもいい!と自分を許してあげてくださいね。

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

来週5/14(火)「モテオーラ講座」は

成井裕美カウンセラー

が担当します。
 

どうぞ、お楽しみに~

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ベル
5/26(日)の大阪フェスタで講演します~

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

【那賀まき情報】

Image may be NSFW.
Clik here to view.
宝石赤
カウンセリングを受ける

※大阪にて面談カウンセリングを行っています。

面談カウンセリングは土日祝日を中心に行っています。

平日は(金)の19時~ にスタンバイしています。

(1~2ヶ月に1度、徳島での出張面談も行っています。)

 

※電話カウンセリングは平日夜(20時・21時)を中心に行っています。

 

◆那賀のカウンセリングのご利用を検討中の方へ

【参考記事】

ご利用方法や面談・電話それぞれのメリットについて
那賀の得意なカウンセリングについて

詳しいスケジュールは予約センターまでお問い合わせください。 

 

カウンセリングのご予約お問い合わせは
カウンセリング予約センター
 06-6190-5131

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
宝石赤
ブログを読む

恋愛や仕事に関する「ココロの話」

ワークショップ・カウンセリングの空き状況などを発信!

 

那賀まきの公式ブログ>>>こちら

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
宝石赤
過去の講演や講座を聞く講演・講座をご自宅で!◆

心理学講座音声配信サービス「きくまる」で、那賀の講演や講座をお聞きいただけます。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
キラキラ
有料音源

大阪地区の講座が2本セットで販売開始!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
NEW
『簡単!ラクチン!すぐできる!<幸せになる「心のブレーキのはずし方」>/”私らしさ”で生きていく!!~自己肯定感をぐぐっとアップする2時間~』 (2本セット 864円)

『「夫婦」っておもしろい~幸せなパートナーシップのための3つの秘訣~』 (540円)

『「二人で生きる」という奇跡~もう一度、「好き」から始める~』 (540円)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
キラキラ
無料音源Image may be NSFW.
Clik here to view.
FREE

『ハートを繋ぐコミュニケーション』(講演)

『「自分を変える!」がラクになる、5つのポイント』(講演)

『こわがりやさんのための恋愛レッスン』(講座)

 

那賀の音源はコチラでチェックできます!

きくまるショップ「那賀まき」のページへ移動


※無料音源について

◆スマホ・タブレットをご利用のみなさまへ

「きくまる」の無料音源を音声配信アプリ「Himalaya」で聞いていただけるようになりました!!

(アンドロイド版はGooglePlay iPhone版はAppStoreからダウンロードできます)


 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles