ゴールデンウィーク真っただ中ですね。皆さんどのようにお過ごしでしょうか?私は3日、5日にカウンセリングをしています。
今回は久しぶりに、人気の超自立男性シリーズです。
・・・・・・・・・・・・
◆超自立の男性とは?
自立度合いが高い男性を、俗に超自立男性と呼んでいます。感情を抑えているので、感情表現が少なく、女性にとっては、超自立男性の心理はわかりにくいところがあります。
特に、感情表現が少ないので、楽しいのか、つまらないのか、何が楽しいのかすら、女性から見たらわからないということも、多いです。
◆超自立の男性は楽しんだり、喜んだり、興奮したりしないの?
そんな超自立男性ですが、もちろん、楽しんだり、喜んだり、興奮したりする場面というものが存在します。それはパートナーが感情を表現している場面です。
男性全般に言えますが、特に感情を抑えている超自立タイプや自立タイプの男性は、関わる相手の感情表現を見たり、聴いたり、関わったり、触れたりすることで、少しでも感情を感じやすくなります。
例えば、2人で食事をする場面、男性は食事が美味しいのか、女性と会えて嬉しいのか、会話が楽しいのか、女性にとってはわからない位、黙ってと食事をしている時。女性の側は何か会話の糸口を見つけようと、言葉をかけてみるけれど、反応がなければ、男性と同じように黙るしかなくなるということってあるかと思います。こんな場面でも、女性の側は積極的に食事、美味しい~!とか、男性に会えて嬉しい~!と感情を表現できると、男性にとっても、少しだけ、美味しいとか嬉しいといった感情を感じとることができて、プラスの印象をもちやすくなるのです。
超自立の男性だと、女性が感情を表現した時に、「おまえ、何食べても美味しそうに食べて幸せでいいな」なんて少し女性を否定した事を言う場面もあるかもしれません。それでも実は男性は喜んでいるのです。ですから、男性から否定されたら、女性は傷ついてしまいがちですけれど、積極的に感情表現をした方が好感をもたれやすいです。
実際に、女性を少し否定するような言葉だったり、態度だとしても、少しでも男性が感情を表現し始めています。せっかく感情を表現してもネガティブなものだと、女性にとっては残念ですが、ネガティブだとしても、感情を表現しはじめると、ポジティブなものにも変わっていきます。
例えば、「なんでも美味しそうに食べるから、食事するのが楽しいよ」というような言葉をデートの帰りにボソッと言ってくれたりということもあるかもしれないのです。
その他では、会話の場面でも、似たようなことはあるでしょう。男性の話がどんな話であれ、女性が興味をもって楽しそうにきいていると、超自立のはずの男性が少しだけ、ちゃめっけを出すとか、おもしろくないけど冗談を言うという場面もあるかもしれません。ここでも「おまえ、何言っても笑ってるなぁ」等と、女性を少し否定するような言葉を返してくるかもしれませんが、やはり傷ついてめげてしまわず、男性が喜んでいる様子だと捉えてみて下さい。そのネガティブな表現の延長上には、「〇〇ちゃんが笑ってるのを見てると、こっちも楽しくなるよ」という少しでも愛情表現に似たような言葉もかけるようになるかもしれません。
性的な場面でも実は同じで、特に超自立や自立の男性は性的な感情をあまり表現しない傾向にあります。この場面でも女性が性的に感じている様子を男性が見たり、声を聴いたり、触れていることで男性の側も性的興奮を感じとるようになります。だからといって女性の側は演技のようなことをする必要はないですが、素直に感情や性的感覚を感じてみようと意識するとよいでしょう。
◆終わりに
超自立男性というと、女性の側も自立した女性がお似合いというイメージがあるかもしれません。実際にお互いに自立同志のカップルも多いですが、意外と女性の側が楽しいフレンドリーな方が自立、超自立男性の心をつかんでいるというパターンもあるのも、男性が女性を通して感情を感じているからなのです。ヒントにして下さいね。
◆臨床経験1万4千件以上、東京地区実績NO1
清水三季央のカウンセリングを受けてみませんか?
【カウンセリングルーム】 東京都目黒区駒場4-6-8-2F
【アクセス】 渋谷から京王線・駒場東大前駅、新宿から小田急線・代々木上原駅 いずれも徒歩約15 分
【予約センター】06-6190-5131(受付12時~20時30分月曜定休日)
お会いできることを楽しみにしています!
プロフィール 清水のプロフィール
お客様からのご感想 カウンセリングのご感想
心理学講座 職場や家族や人間関係、男女関係などオールジャンルの心理学
男女関係の心理学 恋愛・失恋・婚活・結婚・浮気・離婚など男女関係の心理学
やさしい心理学 気軽に読んでいただけるシンプルな心理学
■Q&Aのコーナーのご案内
※すでにお申し込みいただいたお客様、ありがとうございました。いただいたご相談から厳選し、回答させていただきますので、しばらくお待ちくださいね。
水曜日「男心のウラオモテ」担当の清水三季央が、みなさんのご相談にお答えするQ&Aのコーナーを行うことになりました。男性心理以外のご相談も大歓迎!清水に回答してほしいご相談がある方は、メッセージ でご相談をお送りください。
件名に「清水三季央への相談」と明記してください。
いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。
なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め、公開されてもよい内容でお送りくださいね。(IDは公開いたしません)