2週に1回、近藤あきとし一緒に記事を担当しております、小川のりこです。
10歳の我が愛息子たっちゃん(龍月:たつき)が、昨日学校から帰って、めっちゃでっかい声で挨拶もなしに叫びます。
たっちゃん:「ママ! おれのゆびが! ゆびがっ!! 見て見て(;゚Д゚)!!!」
な。何事!!?
たっちゃん:「ゆびにえんぴつのしんが、ぶっささった!!」
はああああ????
見ると・・・。確かに彼の左の人差し指に、鉛筆の芯がめり込んでいる!
ひゃ~。何するとこうなるんだか(*_*)!!!
たっちゃん:「ママ、早くとって! 」
ととと・・取ってと言われても(@_@;)
行きつけのお医者さんは今日は休みだし。
皮膚の下にすぐ見えるから、取れそうな気もするし、とにかく消毒した針。
ぶっ刺して取ります!
たっちゃん:「痛ーい!!Σ(゚∀゚ノ)」
げげ\(◎o◎)/!
たっちゃん:「イタイ・・・イタイよー、ママ~(>_<。)ゝ」
うううむ。そらそうじゃろなぁ。
取れたような気もしないでもないが・・・。
明日また病院に行きませう。
そして本日病院へ行きました。先生曰く、もう取れてるから大丈夫だとヽ(^◇^*)/
鉛筆の芯の黒い粉は残ってるけど、膿と一緒にかさぶたになって取れるからと言われました。
良かったぁぁぁ_| ̄|○
私がぶっ刺したことで悪化してたらどうしようと思ってました(T_T) トゲも深く刺さると怖いですもんね。
では、今回の記事です。
今回のお話しは、カウンセリングの現場でも、とても多いご相談内容です。そして、多くの女性が悩まれることだと思います。
お客様からも、それだけにフォーカスした話を文章にして欲しいというお話をよく頂いておりました。今までも何度かお話ししたこともありますが、やはりここでつまずかれる方が多いため、もう一度細かくお話ししたいと思います。
どこまで皆様に分かりやすくお伝えできるか分かりませんが、いろんな角度からお話ししていきますね。
最初の頃は、彼とすごくラブラブで、メールも電話もあったしたくさん会えた。
でもいつの頃からか、それがだんだん無くなって、今では以前よりも会えなくなっている。
こういうお話しです。
こういう体験は、女性にはものすごいストレスになることが多いですね。そして、こう思ってしまいます。
「私に飽きたのだろうか。」「別に好きな人が出来たのだろうか。」
「自分の何が行けなかったのだろうか。」「ろくでもない男性だったんだろうか。」と・・・。
でもこういった気持ちになってしまう場合のほとんどが、
女性である今の私に対する捉え方
というのが関係しているんですね。ようするに
”女性として、今の自分をどれだけ信頼出来ているか(自信)”
です。
彼に愛されている自分を信頼出来ているかということなのね。それが相手の男性を信頼出来るかにも繋がっていくんですね。
なので、上のように考えてしまうことの大半は事実ではありません。
女性として、あまり自信がない私の不安なこころが生み出してしまった考え方なんです。
男性は年齢や恋愛経験関係なく、”ええかっこしいたい” ものなんですね。だから、最初に出会った女性に振り向いてもらうためなら、どんな演出をも自然と出来てしまうものです。不器用なのに、マメな男性のフリをしたり、普段そんな事言わないのに、ドラマや映画に出て来るような台詞をしれっと言ったりと、どこかで学んだ知識をフルに活用するのね(^^;)。
遊びや暇つぶしなどで、ここまで力を入れられるわけがありませんからね。
相手の女性に、そこまでする価値を見出しているからこそ出来るワザなの♪
ところがどっこい(ノ・ω)ノ
そもそも男性というものは、社会中心で生きざるを得ない性分なのですから、女性ほど感情が分かりません。恋愛とは感情VS感情でぶつかっていくものなのに、それすら分からずにやみくもに女性が喜ぶようなことをしているため、そんな小手先のワザだけでは当然長続きはいたしません。
ようするに、彼女が振り向くまではいろいろ試して頑張りますが、彼女が振り向いた後、どうやって付き合っていくかというのがあまり分からないんですよ(-_-;)
だから彼女が自分に興味を示してくれたと感じ出すと、
今度は君の番だからね♪
・・・・とばかりに、その後のことは彼女に任せたり、期待しちゃうところもあるんです。
基本が社会的な生き物ですから、恋愛ばかりに夢中になってはいられません。最初にマメに連絡していたり、頻繁に会うことが出来るのも、実はリスクを背負っているんですね。仕事はほったらかして、残業もせずやることてんこもり。お金もないのに無理して自分が全部出したりとええかっこします。でも現実はこんなに忙しくて、経済的にもそれが続くほど余裕が無かったことに気づきます。
でもね。
そうすると、彼らは頑張る姿勢を止めざるを得なくなって行きます。なので、愛が無くなったわけでも手を抜いているわけでもありません。本来の自分の生き方、自分のペースに戻って行くだけなの。ただ、今まで頑張ってた姿勢ともとの自分に返った姿勢が、ほとんどの男性は 極端 なんです。
女性からしたら、天から地に落とされたような気分になることだってあります。
私の旦那様もそうでした。
出会った頃は私の手を取り、助手席のドアを開けて、降りる時もさっと助手席に回り、手を取って立たせてくれました。今はその影も形もねぇ・・・(一一")
ほとんどの男性の恋愛は、こういうプロセスでスタートします。
皆王子様を気取っちゃうの。皆さん、彼女の王子様を一生懸命演じます。
大好きな大好きな、もしくは気になって仕方がない女性のために・・・・。
もちろんこういう形に出ない男性もおられます。逆に演じることも自分を出すことも出来なくて、常に悪態付いちゃうような人だっておられます。小学生が好きな子に意地悪するような。迷惑ですが(~_~;)、一応これも愛の形です。無関心でいられないわけですから。
ただ女性にとって、今までと態度があまりにも違うというのはとても混乱します。不安になるし、今後どう関わっていけばいいのか分からない。
でもね。
その一方で男性にはそんな不安はほとんどありません。彼らの ”好き” は変わらないから。オートマチックに自分に戻っていくだけです。だからこの対応の差で、女性が混乱するなんてことは、全く気づいちゃいねぇ(`´メ)! 困ったものです。
ただね。
女性は気づいてて♪
振り向いて欲しくて、彼らはそこまで必死であなたに尽くしまくっていたんです。普段そういうことが出来ないはずなのに、会社ほったらかして、恥ずかしさを超えて、そこまで無理して頑張っていたのね。そして本当はこんな男だという事を徐々に見せ始めるだけなの。
ですから・・・・。
本当の恋愛はここからがスタートです(`0´)ノ !
そこまでしないと、あなたに気づいてもらえなかった。そして気付いてもらえて、ここからがやっと対等に恋愛が始まるの。だとしたら女性の皆さんには、今までの彼らじゃなく、ここからの彼らを見てあげて欲しいのね。
すごくマメだったけど、実際にはすごく忙しい? 電話もメールもほとんど出来ない人??
リードしてくれてたけど、今の彼は甘えん坊??
すごく低姿勢だったけど、今はどちらかと言えば強引な人?
優しかったのに、今は厳しい人?
恐らくその後感じたことが、本当の彼です。
女性は恋愛には臆病になっちゃう人って案外多いですね。それは感情豊かであるがゆえです。感情豊かな分、悲しいことや辛いこともすごく感じるものだから、自分の嫌なところや、見られると嫌われるような感覚が襲って来ると、それを隠したくなりますね。
でも不思議なことに、男性は自分をあまり隠しません。
乱暴な自分でも、厳しい自分でも、甘えている自分でも、強引な部分でも、案外堂々と彼女に見せます。感情を隠して生きている分、大好きな女性や、こころを許せる女性の前では、そのままの自分でいたいのでしょう。そしてそれを彼女に受け止めて欲しいという思いもあると思います。
そんな彼らの本当の姿を見てしまったわたしたちは、どうしましょう。以前とまるで違う彼。でもまぁ、ここで一気に気持ちが萎えて、別れるという女性はほとんどいませんね。
私たち女性はいつまでも丁寧に扱われたいし、紳士的に振舞って欲しいものです。でもそれは女性の願望であり、その願いを叶えてあげたくても、自分の本当の姿を見せた後では、こっぱずかしすぎて、多くの日本男子には出来ないんですよね。
素顔の彼と、あなたがどう対等につきあっていくか。
ここが一番大事です。
昔の彼の態度や言葉と比較せず、今の彼をちゃんと見てあげること。
男性は女性より上の立場で居たいという気持ちはありますが、本当にそれがあからさまに出ると、実際には罪悪感を強め、女性に近寄れなくなるので、人前では一歩引いてあげて、2人の時は対等で、後は自分の好きなように、恋愛してOKです!
それは、
人前では彼の言うことを否定せず、表面上は物わかりの良い女性に。
でも2人の時は、自分の意見は堂々と伝える事。勇気のいることかもしれませんが、これが男女間で、ある程度必要なアメとムチ( ̄▽ ̄)。
冷静にきちんと伝えると、拗ねることはあっても、簡単にあなたを嫌うことはしませんて(⌒~⌒)♪
それと、最後に大事な注意点を伝えますね。
昔はあなたはこんなことをしてくれた・・・というセリフもついつい女性は言いたくなるものですが、本人に言うことは極力避けて下さいね。あなたに素の自分を知られていない頃だからこそ、出来ること。なので、本人にとっては穴があったら入りたいような、超恥ずかしいことをしてしまっていた過去なんです。だから今更言われたくないんですよ。
同時に、
「あの頃の俺は素敵だけど、今の俺はダメだってことなんだな。」
と誤解されます(~_~;)
覚えていて下さいね♪
この文章が、これから恋愛する人も、今お付き合いをしている人にも、今後の2人の関係を、もっと楽しくするためのヒントになれば幸いです(〃^∇^〃)
●●●● お知らせでございます ●●●●
網膜剥離の手術後だったため、子育て記事は前回お休みを頂きましたが、
次回は、
2月3日
に担当いたします。
よろしくお願いいたします。
そしてお知らせがもう一つ♪
カウンセリングサービスの わたくしとほぼ同じ歳ですが、孫もいるΣ(゚Д゚)というお母さん的存在である、
大門昌代カウンセラー
が、このたび子育て本を出版いたしました♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪
出版日は11月5日
です。
こちらの方も、よろしくお願いいたします。
♪小川のプロフィールでございます~♪
小川のりこの赤裸々ブログはこちら~
~~~~~ お知らせ
~~~~~
2週に1度の「婚活」担当、
小川のりこが、みなさんのご相談にお答えいたします
小川に回答してほしいご相談がある方は、メッセージでご相談をお送りください。
なお、件名に「小川のりこへの相談」と明記してください。
いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。
メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。
なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め、公開されてもよい内容でお送りください。(IDは公開いたしません)
みなさんのご相談をお待ちしています!