Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

徹底的にあなたを癒す! - 幸せになるための鍵-

$
0
0

ラブ・カウンセリングのブログ-プロフィール-小川のりこ

2週に1回、渡辺カウンセラー と一緒に「婚活」を担当しております、小川のりこです。自分のために、毎日極力歩くようこころがけましたわたくしでございますが、歩くようになると、余計なモノが欲しくなります。ウォークマンに専用ヘッドホン、最新の万歩計。でもそれは、”確かに継続されるであろう”と約束されるなら買いたいのですが、1ヶ月足らずでは、まだ自分を信用出来ません。3ヶ月続いたら、自分へのご褒美に考えたいと思います。

では、今回の記事です。




自分一人が世界一不幸で、誰しもが"敵"のように感じていた頃、私は自分も含めて、全てを、



だと思っていました。


意地悪な人は、生まれつきそういう性格なのだ。
優しい人には、必ず裏がある。
綺麗な人には、トゲトゲしさを感じる。
そして、
笑っている人には、怒りを感じ、
怒っている人には、恐れを感じ、
知的な人には、嫌味しか感じない。
幸せな人には、近づきたくない。


・・・なんとまあ、壊れた子だったのでしょうか。
そして自分と向き合い続けて数年。


実際には私が考えていたような人は、今の私にはほとんど見えません。

それは、


壊れた子が、すごく学んで劇的に変化した・・・というのではなく、いっぱいいっぱいで、全く余裕がないほど傷ついていた私のこころが、多くの人たちの手によって癒されて、自分に余裕を持つことが出来、楽になっていったからだと思っています。


実際にすごくイライラしている人や、怒鳴っている人を見かけても、悪い人だと感じることはなく、やはり、余裕がないんだなぁと感じます。


余裕がないときは、、苦しいし助けて欲しい状況なので、


愛して欲しい、愛されたい、して欲しい。


と誰しもが願ってしまうもの。
でも余裕が生まれると、楽になりますから、


愛してあげたい、理解してあげたい。


とこころから思えるものなんです。


いろんな男女関係のテクニックも、あるに越したことはないけれど、スキルやハウツーがあるないではなく、そういうものは、


余裕が生まれて楽になっていく過程で、自然と自分で気づいたり、やってみようとして、身についていくものでもある


んですね。

自分のこころに余裕があるというのは、それほどにすごい力があるんです。


だからこそ、自分のこころに余裕を持つために、


自分を責めない。
自分を愛する、大切にするということに、徹底して力を注いで欲しい


と、常日頃から、私は感じています。


特に恋愛では、大好きな相手となんらかのすれ違いや喧嘩が起こったとき、それを何とかしようと、ついついハウツーにしがみついてしまうものですが、自分の今を責めることなく応援して、承認してあげる。そのつらい気持ちを、自分でまずは抱きしめてあげようと、意識していくことが大事なんですね。


自分を責めると、彼からも周りからももっと責められている気持ちになります。これでは辛すぎて、どんどん自分に余裕がなくなってしまいます。


だから、


精一杯やった結果、上手くいかなかった。
相手をいっぱい傷つけてしまったかも。
相手から嫌われちゃうようなことをしてしまったかも。

でもあの時はそうするしかなかった。私も辛かった。だから今はそんな自分を許してあげよう。そして彼にきちんと謝ろう。きちんと説明してみよう。


そうやって自分のことを認めてあげませんか?


そうし続けることで、楽になり、結果、我慢をすることなく、自分が犠牲になることもなく、ごく自然に誰かを愛する 余裕 が出来るんです。


自分を責めない、いじめない。


過去、誰かにひどくいじめられた感覚をお持ちの方は、特に、自分を責めるのが上手です。


意識せずやっている方もおられます。
自覚がない方もおられます。
どう考えても、自分のいいところや自分を褒めるということに、抵抗があると言う方もおられます。


でも自分を責めていいことなんて、ひとつもありません。
ただつらくなり、悲しくなる一方ですよね。


「そんなこと言われても、やっぱり自分を責めるしか出来ない! だから人間関係も恋愛も上手くいかないんじゃん!」


こんなふうに叫びたくなっちゃいますか?
これもご自身を責めてる言葉なんですよ。
そして更に自分を追い詰めてるんだよね。


こうやって責めてしまう人ってね、


本当はとても素敵な人なの。とても必要な人なの。


だってそんなに苦しくなるほど、頑張っているのでしょう? そこまで追い詰めてしまうほと、努力してきたのでしょう?


その頑張りと努力は、



誰かの何かのために、役に立ちたいから。
誰かを本当はいっぱい愛してあげたいから。

でもそれが出来ない自分をたくさんみて、自分を許せなくなっているんだよね。



誠実すぎるんですよ。


本当は誰かに愛されているのに。

本当は誰かに理解されているのに。
本当は誰かにちゃんと守られているのに。


わずかでも自分が ”悪いことをしたかな?” って行動を取ったと感じてしまうと、相手にもそう思われているような気がして、どんどん自分を苦しめちゃう。だから、


愛されてると思えなくなっちゃう。

認められていると思えなくなっちゃう。
守られてると感じられなくなっちゃう。


それは本当に、誤解なんですよ。



もっと本当の自分をちゃんと見てあげて♪



本当の自分。
それは、自分の、


悪いところと感じる部分ではなくて、



良いところ、周りから言われる、褒められるようなところに、自分の素晴らしい部分が、確かに存在していることを、しっかり受け止めていくことです。



自分では感じないし・・・。
 → 感じなくても他人が感じているんです。受け止めましょ♪


だっておせじだろうし・・・。
 → 興味のない、関心のない人を人は褒めません。

人が人を褒めるのは、


・ただあなたを愛したいか。
・あなたに嫌われたくないか。
・あなたに興味があるか。


いい理由しかないんですよね。


「そうなんだ。私もいっぱいいいところがあって、簡単に嫌われたりするような子じゃないんだヽ(^◇^)/ 。」

そんなふうに、余裕をつくってあげましょう(^∇^)♪



余裕が出来ると、楽になります。
楽になったら、今まで気になっていたことも気にならなくなります。
愛して欲しいでなく、愛してあげたいと思えます。
困ったことが起きたとしても、なんとかなると思えます。


本当に生きるのが楽になりますよ。


私たちカウンセラーは、


「そんな余裕を作りたいけど、これ以上自分では限界だ~(T_T)」


と叫びたくなったり泣きたくなったりしたとき、いつでも、あなたのお好きなように使ってくださいね(*'ー'*)
喜んで徹底的に、お付き合いいたしますわ♪


皆様ひとりひとりの、価値ある未来のために・・・。
この文章がお役に立てれば幸いです。





小川のプロフィールでございます~♪

小川のりこの赤裸々ブログはこちら~

◆カウンセリングを受けるには?  ◆会場案内




~~~~~ !! お知らせ !! ~~~~~


2週に1度の「婚活」担当、


音譜 小川のりこが、みなさんのご相談にお答えいたします 音譜



小川に回答してほしいご相談がある方は、メッセージでご相談をお送りください。

なお、件名に「小川のりこへの相談」と明記してください。



いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。

メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。

なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め、公開されてもよい内容でお送りください。(IDは公開いたしません)


みなさんのご相談をお待ちしています!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles