Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

「中途半端な気持ちでは恋愛ができないんだ」という彼とどう向き合う?

$
0
0


■カウンセリングサービスの浅野寿和です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

12月といえばクリスマス。まぁ僕は今年も仕事ですけれども(笑)名古屋の街もイルミネーションが綺麗で、その雰囲気ありありなんですよね。ワークショップや講座の帰り、フラッと夜の街を歩きますと、その雰囲気がいいなぁ・・・と感じる自分がいます。この独特の空気感、なかなか好きなんですよねぇ。


では今日のコラムです。例えばこんなケース。

 

気になる彼と一緒に過ごすことが多くなって数か月。(お互いにシングル同士の話)

まるで二人は恋人のような?関係になっていたんです。

 

ただ、彼は「付き合おう」とは言ってくれない。曖昧な空気感が消えなかったんですよ。

だから私から「どう思ってるの?」と聞いてみたんですね。

 

すると彼の表情が曇って・・・「中途半端な気持ちでは恋愛ができないんだ」と言ってきました。

 

もちろん私もショック。

 

どうも彼は昔の彼女といろいろあったらしく、その気持ちがまだ整理できていないみたいなんです。

 

彼曰く「私のことは好き」だけど「昔の彼女と私、両てんびんにかけることはできない」から「いい友達でいたい」そう。その彼女とは別れ際にたくさんもめたらしいんです。

 

私は彼と一緒にいたいけれど、彼のその態度は頑なて、どうしても関係性を前に進めることができないんです。どうしたらいいでしょう?私が彼に対してできることって何でしょうか?

 

ということで、このブログでも何度も登場する(それぐらいご相談が多いんですが)「昔の彼女絡みで今は恋愛する気がない」という男性の気持ちと、彼との向き合い方について、一つの考え方ですけれどテキストにしたいと思います。よろしければお付き合いください。

 


■昔の女性と別れ、そのトラブルで悩んだり傷ついた男性。

 

そんな男性の中には「女性をちゃんと愛せなかった」という後悔を抱えている男性もいらっしゃるんですね。

 

もちろん別れ際でトラブルになるとお互い傷つくし、自分を責めるし、相手のことを責めたりもすることがあるでしょうから。

 

そして「好きで付き合った女性とうまくいかなかった・・・」という事実で「俺は恋愛に向いていないんじゃないか?また痛い思いをするんじゃないか?」と感じてしまっている男性もいらっしゃるようです。僕にもそういったお話、いただくことがありますしね。

 

人によっては、それはそれは強い罪悪感を感じていらっしゃる男性もいますよ。

 

すると、次に出会う女性に対して「申し訳なさ」を感じてしまう男性もいるんですね。

 

人だから恋愛はしたい、親密感を感じたいと思う。けれど、どこか理性というか自我が「止めておいた方がいい、また昔のような関係になってしまったら・・・」と男女の関係を深めることを止めようとすることもあると思うんですね。

 

そこで登場する「止めておいた方がいい」と思う気持ちが、まるで正しいこと・女性のためになっていること、のように感じている方もいるでしょう。


すると、男性もめちゃめちゃ悩みながらも、まぁ今回のような「好きだけど付き合えない」という話に繋がっていきます。


■こういった過去の恋愛でトラブルがあって、その結果罪悪感を感じている男性の内面って、とにかくパートナーシップレベルで「自分の存在に意味を感じていない」部分があるのかもしれません。だからある意味、自己承認ができていない状態なんですよね。

 

で、自己承認がうまくできていない人は、人もうまく承認できない、という傾向が生まれます。

 

だから、この手の男性と一緒にいる女性は、なんだか放置されたり、中途半端な関係で大切に扱ってもらえなかったり、二人の関係を茶化されたり、ごまかされたりするような、そんな経験をするかたもいらっしゃるかもしれない。

 

その男性の内面で起こっていることから見つめていくと・・・

 

「自分が過去の恋愛で悩み、自分をいいものだと扱えないでいる」から、「自分には幸せな恋愛ができないし、ふさわしくない」といった感覚(明確な意識じゃないですよ)を持っている場合が少なくないんですね。

 

だから女性から「私はあなたを受け入れますよ」という態度を取っても、上手に説得しようとしても、あなたの好きって気持ちをぶつけても、彼は反発しちゃう可能性が高いんですよね。

 

むしろ、そうすればするほどと彼が葛藤しちゃうので、~あなたのことは嫌いじゃないけれど、またうまくいかなかったら・・・という不安などが生まれて~より彼は悩むことになり、一人になりたがるかもしれません。


■そんな時は一度こう考えてみるのも手です。

 

「彼はどうしてそんなに過去の恋愛にこだわり、悩んでいるのか?自分を罰しているのか?」


きっと彼は過去の恋愛で、うまく自分の気持ちを伝えられなかったり、自分の気持ちを理解されたという経験が少ないのかもしれません。

 

僕がカウンセラーとしてご相談を扱わせていただいた経験からいいますと

 

「多くのパートナーシップのトラブルは、相手に自分の気持ちを伝えているつもりで、しかしそれがうまく相手に受け止められていないという経験を重ねすぎたときに起こる」

 

と思うんですね。

 

だから、彼は自分の気持ちを理解され、自分なりに相手を愛しているということを伝えても、きっと理解されないし。今の自分の葛藤すら誰も理解してくれないだろう・・・と諦めている可能性があるんです。


だからもし、あなたが「彼はどうしてそんなに過去の恋愛にこだわり、悩んでいるのか?自分を罰しているのか?」を理解し、そんな彼にどんな私を見せてあげればいいのか?に気づけば、まだ彼にアプローチして彼の気持ちをほどいていける可能性を残しいているともいえるんです。


簡単に言えば、彼が、過去の恋愛も、今の関係も、『彼なりに』女性を大切にしようと思っていたのだろう、とあなたが彼に伝えられるか?ということなんです。

 

そこには『彼なりの』優しさも思いやりも愛情もあったのかもしれません。過去の恋愛の中で、何か辛いことを言われても我慢するだけの理由があったのかもしれませんよ。

 

その彼の本音の部分をあなたが見つめて、そう伝えてあげることができれば、彼の気持ちが動く可能性ってあるんですね。

 


■ただ、じゃそう言えばうまくいくのか?というと、いくつか条件があってですね・・・。

 

・彼と向き合っているあなたが、どこか悩んで疲れ果てていないか?そこまで彼に理解を示すだけのモチベーションを保てている?それをサポートしてくれる人がそばにいる?

 

・これを実践しようとすると、「私の不安や気持ちを理解してほしい」という部分をいったん横に置かなければいけないこともあるので(あとで彼に伝えていくことになるんですが)、それだけのリスクを取っても彼との関係を前に進めたいと思える?

 

・彼の愛情を見つめるには、どこかあなたの愛情や素晴らしさも大切にしておかないと、「彼の葛藤の向こうにある愛情を強く指摘できない(遠慮してしまう)」ことにもなりかねないので・・・。あなた自身が胸を張って彼と向き合う勇気があるか?あなたの不安を我慢するのではなく、誰かに話せるなどケアできる人、あなたの恋の味方になってくれる仲間や信頼できる人がいる?


このあたりが鍵になってきます。

 

簡単に言えば、あなたが一人で悩んで悶々としていると、不満や怒りや不安の方が先に出てくるので、投影の法則が働いて、「彼は私のことを大切に思っていないんじゃない?」という気持ちに流され、つい私の気持ちをぶつけすぎたり、彼の態度をたしなめたくなってしまうんですね。

 

それは心の動きとしてはある意味自然なことなんですが、それでは恋の導入部でコケちゃうことにもなりかねません。

 

もし、あなたがこういった彼との関係を大切にしたいと本気で思っておられるならば、まず自分ひとりで立ち向かうより、あなたの心の理解者・支援者を求めてみてもいいかもしれませんね。

 

その上で、彼の葛藤・悩み・今、あなたの前で感じていることを、ある意味「肯定的な解釈~そこには愛があったんだね~」という風に伝えてあげることができれば、彼の気持ちが動く可能性は高まるかもしれませんね。


今回は以上です、最後までご覧いただきありがとうございました。

 

***

【この記事を書いた人】

◇心理カウンセラー 浅野寿和(あさの・ひさお)

カウンセリングサービス所属・名古屋・東京・大阪地区担当 30代後半・男性・既婚)

 

「恋愛と男性心理」「あなたの自信を培う(恋愛・婚活など)」「パートナーシップや家族の問題解決」「より深い愛情関係を紡ぐ」のジャンルで高い評価をいただく。

現在、東京地区では「受付開始日に翌月の予約が満席」になるほどの好評をいただき、名古屋・東海地区はもちろん、東京・大阪・全国各地からご利用いただいている。的確と評される心理分析、どこか屈託のない人柄、温かくも言うべきことはしっかり伝えるカウンセリングは、全国にファンが多く、「一度利用すると癖になる」と、高いリピーター率を誇る。

年間「800時間以上の対面式カウンセリング」と年間「およそ250時間の電話によるカウンセリング」を行う。同時に、年間60本以上の心理学講座、ワークショップ・ヒーリングセミナーもこなす実践派でもある。(2016年10月現在)

 

スマホ心理カウンセラー浅野寿和」オフィシャルブログ

「ココロにまつわるコラム」をほぼ毎日更新中。「恋愛と男性心理」「自信を培う」といったコラムから、「心の解説」「カウンセリングのご案内」まで、さまざまなテキストをご覧いただけます。

 

 

【カウンセリングを受けるには】

カウンセリングサービス・カウンセリング予約センターにお電話ください!

06-6190-5131(受付:12:00~20:30・月曜休)

※カウンセリングはすべて【完全予約制】となっております。

※カウンセリングのお問い合わせ・ご予約はすべて「大阪」にあります弊社カウンセリング予約センターまで。名古屋・東海地区・東京をはじめ、全国各地の皆様にご利用いただいております。

 

 

【ワークショップも開催しています】

『心理学ワークショップ」を、名古屋を中心に開催しています。ぜひぜひ皆さんの日常にお役立てください!

>ワークショップの一覧・詳細はコチラからご覧ください

○12月9日(金) 19:00~20:50

あなたのココロはいつもキレイにしておきましょう ~自分発の愛情に自信を感じるメソッド~

【会場:名古屋・名駅ウインクあいち

【料金】 ¥3,240-

 

 

心理学講座音声配信サービス「きくまる」
毎月7のつく日に、新作無料音源を配信!僕、浅野の講座・ワークショップなどの無料音源も配信中!ぜひ、あなたのスマホで、PCで、簡単に試聴いただけますのでご利用ください!

>>>心理学講座音声配信サービス「きくまる」サイトへ

 

 

◆カウンセリングを受けるには?  ◆会場案内


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles