
平 準司と原裕輝で隔週にて日曜の恋愛心理学講座を担当しております。
今週は私、原裕輝が担当いたします。
町はクリスマスムード一色だなぁと思いながらスーパーにはいると、スーパーの中には鏡餅が!
そうか正月ももうすぐなのか!!と思った今日でした。
今回は読者からのご相談にお答えしたいと思います。



○原裕輝が行うワークショップのお知らせ
★1DAYワークショップ
『1DAYワークショップ~子供時代を癒やして今が良くなる~』
心を深く癒やしていく体験をしていただくワークショップです。
深い癒やしを体験したい、恋愛や仕事や人間関係で改善したいことがある、成長していきたい、そう思われている方には特にお薦めのワークショップです。
【名古屋開催】
日時:2015/12/27(日)10:00-20:00
会場:(名駅)愛知県産業労働センター・ウインクあいち10F1009号室
料金:¥21,600-(税込み)
詳しくは名古屋1DAYワークショップの詳細のこちらをクリック>>>
★心理学ワークショップ
「セルフセラピー講座」
・昼の部 (13:30-17:30 4時間 ¥5400- )
『セルフセラピー講座1~オープンハートな私になる~』
・夜の部 (18:30-20:30 2時間 ¥3240-)
『セルフセラピー講座2~もっと自由なハートになる~』
*昼夜両方あわせて受講¥7560- \1,080お得です 。
【大阪開催】
日程:1/11(月・祝日)開催
・ゲストカウンセラー
松永浩一 佐藤まゆみ
会場:江坂・ホテルパークサイド 2F会議室
*内容詳細内容のページはこちらをクリック>>
【名古屋開催】
日程:2/21(日)開催
会場:(名駅)愛知県産業労働センター10F 1110号室
*内容詳細内容のページはこちらをクリック>>
【東京開催】
日程:2/25(日)開催
会場:(田町)機械工具会館4階第4会議室
*詳細内容のご案内のページはこちらをクリック>>



Q:匿名さんからのご相談
初めまして!
いつもブログを読ませていただいております。
今日はご相談がありメールさせていただきました。
私と彼の関係についてです。
私の彼は仕事がハードでとても忙しい人です。
会えなくても連絡が取れなくても仕事だからしょうがないと何度も言い聞かせてここまできました。
その中でも私は自分が精神的に疲れていたりしんどい時に会いたくなるので、その時は自分から彼がそこまで忙しくない時に誘うのですが全く会ってくれません。
先日、もっとすきになってくれたらいいのにと言ったら、お前に時間結構さいてるよと言われました。
けど、会うのは週に一度仕事帰りにたった4、5時間だけ、メールは何度もしますが彼から連絡が来た時だけ返事して返信がなくなったらこちらからはしない、そんな感じの付き合いなのにこれでも時間をわざわざ割いてるって相手が思ってることにショックでした。
もっと我慢して時間を割く必要ないようにしないとって思ったら、彼から誘われても仕方なく誘ってるんだな、忙しいのに無理してるんだなと思って楽しくなくなり断るようになりました。メールも一言で終わるように続かないように返事したり。
メールも連絡取れないし会うことも我慢。全部我慢って思っていたら、一緒にいたい気持ちがなくなってきてしまいました。
彼は約束は守らないので、旅行いこうねとか、プレゼン買ってあげるねとか全部叶ったことはありません。
一緒にいられるだけ幸せって思ってたけど、彼の私への気持ちって都合良い女程度なんだなって思えてきてしまいました。
辛い時寂しい時たった5分でも連絡欲しくても重いからって気にして連絡取れないし、、、
こういう状況の時、彼への依存心や寂しさをなくすために良いアドバイスがあったら教えてください!
よろしくお願いいたします!!!



A:原裕輝からの回答
こんにちは、よちょこさん。
カウンセリングサービスの原裕輝です。
ご相談ありがとうございます。



>私と彼の関係についてです。
>私の彼は仕事がハードでとても忙しい人です。
>会えなくても連絡が取れなくても仕事だからしょうがないと何度も言い聞かせてここまできました。
>その中でも私は自分が精神的に疲れていたりしんどい時に会いたくなるので、その時は自分から彼がそこまで忙しくない時に誘うのですが全く会ってく>れません。
彼となかなか会えなかったり、連絡もとれないのですね。
その状況はさみしそうですね。
>会えなくても連絡が取れなくても仕事だからしょうがないと何度も言い聞かせてここまできました。
この表現からしてずいぶん我慢されてきたようですね。
我慢が募ると心は苦しくなりますよね。
何度も言い聞かせてきたという文を読ませていただいてせつない気持になりました。
頑張ってきたのですね。



>こういう状況の時、彼への依存心や寂しさをなくすために良いアドバイスがあったら教えてください!
よろしくお願いいたします!!!
なるほど。
彼への依存心や寂しさをなくせるような匿名さんに変わっていきたいのですね。
状況がかわらないまま、このままだとしんどいですものね。
彼を変える努力をするよりも、依存心が少なくしていこうとか寂しさを和らげる方法を見つけていこうと自分を変えるほうにエネルギーを傾けた方が楽になっていく確立が高そうですね。
彼を変えようとするのではなく自分を変えようとされていて立派ですね。
その姿勢すばらしいなぁと私は思います。



>先日、もっとすきになってくれたらいいのにと言ったら、お前に時間結構さいてるよと言われました。
けど、会うのは週に一度仕事帰りにたった4、5時間だけ、メールは何度もしますが彼から連絡が来た時だけ返事して返信がなくなったらこちらからはしない、そんな感じの付き合いなのにこれでも時間をわざわざ割いてるって相手が思ってることにショックでした。
匿名さんにしては二人の時間にさいている時間は少ないと感じているのに彼は結構さいているという認識だったのですね。
認識の違いが大きくてびっくりされたでしょうね。
>これでも時間をわざわざ割いてるって相手が思ってることにショックでした。
匿名さんとしては彼にもっと会う時間を作ろうと思って欲しいということですね。
今回のご相談メールでは彼の仕事の状況の詳細はわからないのですが彼の仕事以外の余っている時間によって解釈が変わってくるのかなぁと思います。
例えば・・・
1番・彼が仕事が忙しくて時間の工面が難しい中で週1のデートの時間を取るように努力や工夫をしている。匿名さんはそれに不満に思う。
2番・彼に時間の余裕があるが週1しか会っていない、しかし彼女がさみしいから会いたいと言ったらそれに答えようとしている。
3番・彼に時間の余裕があるが週1しか会っていない、それなにも関わらず彼女がさみしいから会いたいと言ってもその気持ちに答えようと気がない。
1番と3番ではだいぶん違ってくるのかなぁと思います。
彼はどのような状況の人なのでしょう?
1番なのであれば家の用事をする時間、仕事の疲れを休める時間、その他の自分の時間が少ないなかでも匿名さんに会おう彼なりに努力しようとしているところに意識を向けていくことや感謝していくことをテーマにしていき匿名さんの愛を感じるマインドを強化できると、さみしさが和らげていけると思うんですね。
もし3番のような状況だと「お前に時間結構さいてるよ」というセリフはすごく寂しさを感じますね。
このような状況の中で会えなくても連絡が取れなくても仕事だからしょうがないと何度も言い聞かせていくのは心にずいぶん負荷がかかることだと思うのです。
さみしい気持を無理して心の奥に押し込めていることを続けていると思うのです。こうなると心の余裕も余力もなくなります。
心の余裕も余力もない状態で依存心を無くしていこうというのは無理があると思うのです。
この場合は押し込めた思いを外にリリースしていくことが必要です。
誰かに匿名さんの思いを聞いてもらって心に詰め込んだ感情を解放して欲しいなぁと思うのです。
そうやって詰め込んだ思いを軽くしていってくださいね。
>もっと我慢して時間を割く必要ないようにしないとって思ったら、彼から誘われても仕方なく誘ってるんだな、忙しいのに無理してるんだなと思って楽しくなくなり断るようになりました。メールも一言で終わるように続かないように返事したり。
なぜ、もっと我慢して時間を割く必要ないようにしないとって思われるのでしょう?
彼がもっと時間を割く必要がないようにしてほしいと言っているのでしょうか?
彼がメールも長くて負担だと言われたのでしょうか?
匿名さんは迷惑かけないように、負担をかけないようにと思いすぎてませんか?
自ら過度に我慢しようとしすぎていませんか?
もし彼がそう言っているのではないのだけれども匿名さんが自ら迷惑かけないように負担をかけないようにと思っているとしたら、そう思いすぎないようにしようということをテーマにされると良いと思います。
迷惑かけないように負担をかけないようにと思いすぎると愛を受け取れなくなっちゃうからです。
迷惑かけないように負担をかけないようにと思いすぎてると、彼が彼女の為に時間をさいたこと、彼女の為に努力したこと、彼が彼女の為にエネルギーを使ったことに『迷惑かけたんじゃないか?』『負担になってるんじゃないかな?』と感じがちになり愛を感じにくくなります。
愛を感じにくくなると心が満たされずさみしくなりますよね。
満たされないと依存的になってしまいます。
だから、迷惑かけないように負担をかけないようにと思いすぎないようにというのは大切なんです。
そして彼が彼女の為に時間をさいたこと、彼女の為に努力したこと、彼が彼女の為にエネルギーを使ったことに『迷惑かけてるんじゃなくて愛されているんだ』と思うことを意識してみるんですね。
そうすることで愛を感じるマインドが鍛えられていきますから。



>メールも連絡取れないし会うことも我慢。全部我慢って思っていたら、一緒にいたい気持ちがなくなってきてしまいました。
一緒にいたいきもちがなくなってきたというのはずいぶん我慢が募っているのだと思います。
我慢しすぎているとこうなっちゃうことがあるんですね。
まずは我慢してきた思い、そしてそのつらさ、悲しさ、寂しさを外にリリースすることがいると思うのです。
誰かに気持を受け止めてもらいつらさ、悲しさ、寂しさを解放していくこと、涙に流して浄化していくことしていって欲しいなぁと思います。
我慢した思いをリリースして心を軽くしていってくださいね。
そして心の余裕、余力を回復していってください。
心を回復していくと彼と一緒にいたい、好き、楽しい、一緒にいるだけで幸せという気持が回復していく可能性がでてきます。
これらの気持が回復しないと彼とこの先一緒にいるのは苦しいですよね?
彼と一緒にいたい、好き、楽しい、一緒にいるだけで幸せという気持を回復していけるように誰かに話を聞いてもらって感情を解放していってくださいね。
今回は一旦この辺で失礼致します。
ご相談ありがとうございました。
(文:原裕輝)



原の個人ブログがあります。
役に立つことから、まるっきり役に立たないことまで色々書いています。良かったら読んでくださいね>>>
原のカウンセリングを使ってみたい方は!
カウンセリング予約センターまでお電話ください。
TEL:06-6190-5131
もしくは:06-6190-5613
原のカウンセリング&ワークショップのスケジュールはこちらでも確認できます>>>
原の心理学講座をライブで体験(心理学ワークショップのご案内)>>>



こちらでお届けしているような心理学講座を聞いていただくこともできます。
「きくまる」の無料音源サービスでは、私どものいろんな講師の講座やレクチャーを無料試聴していただけます。
無料配信中



日曜日・恋愛心理学ではカウンセラー・原 裕輝がみなさんのご相談にお答えするQ&Aのコーナーを行っています。
原に回答してほしいご相談がある方はメッセージの投稿フォームからご相談をお送りください。
※コメント欄ではなくメッセージの投稿フォームというのがあります。
※メッセージを送っていただくには、アメバブログにログインする必要があります
いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。
ご相談内容は1,000文字以内にまとめて投稿ください。
なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め、公開されてもよい内容でお送りください。(IDは公開いたしません)
お呼びしていい名前を相談文に書いていただけると助かります。匿名希望、ペンネームなんでも結構です。
みなさんからのご相談をお待ちしています!m(_ _ )m