こんにちは☆
カウンセリングサービスの大阪地区担当カウンセラーの鶴園みあ です^^
第2、第4、第5火曜日の記事を、担当しております☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日は、私のプロフィール用ブログで以前掲載した記事が、「モテ」にも関係するなあと思ったので、こちらにも転載いたします☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
なぜか周りから大切に扱ってもらえない
理不尽な扱いを受けることが多い
どこへ行っても、つらい状況に陥ってしまう
そんなお悩みを持たれている方からお話をうかがっていると、そもそも、その人ご自身が、ご自分を粗末に扱っていたり、責めたり嫌ったりしていることに気づくことが少なくありません。
ご自分を粗末に扱っていると、そういう扱いをしてくれるような人や、自分を苦しめるような状況ばかりを、無意識のうちに引き寄せてしまうようです。
頭では「もっと大切に扱ってもらいたい」「もっと心地いい環境に身をおきたい」と望んでいるのですが、心の深いところ、アナタご自身ですら認識できない無意識の部分は、その望みとは逆のものばかりを引き寄せてしまうんですね。
なにせ無意識なので、自覚できないのですが。
ちなみにこういう人は、逆に大切に扱ってくれる人が現れたり、心地いい場所に行きついたりすると、なんだか落ち着かなく感じたり、気持ち悪くなったりして、ついつい逃げ出してしまったり、わざわざ問題を起こしてダメにしてしまう・・・なんてこともあります。
頭では望んでいたもののはずなのに、もったいないですよね。
でも、ご自分を粗末に扱っていると、そんなことになっちゃうんです。
周りから大切に扱ってほしい
愛してほしい
心地いい場所に身を置きたい
そう望まれるのであれば、まずはアナタが、ご自分を大切に扱うことが大切です。
なので、カウンセリングの現場では
「もっと、ご自分を労わってあげてくださいね」とか
「ご自分のことを、大切に扱ってあげてくださいね」
とお伝えすることが多いです。
これはですね~、すべてにおいてベースになることなんです。
どういう問題を解決するにしろ、まずはこれをやらないと、他に何をやっても、どないもならんと思っておいてください。
逆に、これをやるだけで、かなりの問題は乗り越えられたりします。
それくらい大事なことだったりします。
幸せになりたければ、絶対これは外せません。
でも、いきなり「ご自分を大切にしてくださいね」と言われても
「え、具体的にはどうしたら」
って、思いませんか?
心の中でそれをするにしても、心って見たり触ったりできないものだし、今までさんざんご自分を粗末に扱って、我慢して、頑張って・・・ってしたきた人は特に、心というか感情がマヒしていたりするので、「ご自分を大切に・・・」なんて言われても、それはまるで
左足がマヒしているときに「左足を動かしてみてください」って言われてるようなもので
「どうしたら、そないできるのん?」
って、感覚として解らなくて、困っちゃいますよね。
なので私の場合、そういう方たちには、まずは見たり触ったりできる肉体を使って、「自分を大切に扱う」ということにトライしていただきます。
で、そのための方法としてよくご提案するのは
「化粧水の塗りかたを変えてくださいね☆」
ということなんです。
女性のみなさんは、毎朝毎晩、洗顔後に化粧水を塗りますよね。
そのとき、忙しいからってつい、ご自分のお顔をまるで親の仇みたいに、パシパシパシっっっって、しばいてませんか?笑
そして、わずか数秒で「はい、おしまい」って終わってませんか?
それをですね、ぜひ変えていただきたいのです。
ご自分のお顔を、まるで壊れやすい卵やかよわいヒヨコみたいに、両手で優しく柔らかく、包み込んであげてください。
このときアナタの頬には、優しく触れる手のひらのぬくもりが伝わって、「愛されてる」という感覚としてアナタのハートに届くでしょう。
また、アナタの手のひらには、ふわっと触れる頬の柔らかい感触が伝わって、「愛してあげてる」という感覚としてアナタのハートに届くでしょう。
これによってアナタの心は
「あ~、自分を大切にするって、こういうことなんやな~☆」
ということを、感覚的として理解できます。
この、お顔を優しく包み込むように化粧水を塗る、ということを、これまでよりも少しゆっくり、時間をかけてやってあげてください。
といっても、30秒くらいでいいですよ☆
これでも、今までよりは長いはずですからw
もちろん可能であれば、それより長くてもいいですよ。
これ、心だけでなく、お肌にも効きます☆
化粧水って、パシパシと数秒叩いたくらいでは、お肌に浸透しないんですよ。
両手で頬を包み込んであげることで、お肌が温められて毛穴が開いて、化粧水がしみこみやすくなりますから、同じ化粧水でもお肌の調子は変わってくるはず☆
一石二鳥でしょw
年末年始のお休みに入れば、通勤や通学の時間を気にしなくてすみますから、こういったときにぜひ、ちょこっとだけ時間をとって、これ、やってみられるといいですよ☆
実際に続けていらっしゃる方の中には
「なんだか最近、周りが急に優しくなってきた」
とおっしゃる方も、結構いらっしゃいます。
もちろん、アナタがご自分を粗末に扱うようになってしまったのには、何らかの原因があるわけで、そこを癒やさないことにはなかなか自分を大切にできるようになれない・・・という場合もあります。
そのときにはぜひ、カウンセリングをご利用になられてみてくださいね
ではまた。
再来週をお楽しみに☆
本年はご愛読くださり、本当にありがとうございました
来年も、よろしくお願いいたします^^
来週は、安東秀海カウンセラーが担当します。
どうぞお楽しみに☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 心理カウンセラー 鶴園みあ(大阪)のプロフィール
オス化女子つるぞのの、恋愛での失敗、苦悩、そして幸せへの奇跡☆
http://blog.livedoor.jp/cs_mia/archives/51635443.html フェイスブックページ「半裸で踊る心理カウンセラー鶴園みあ」
https://www.facebook.com/tsuruzonomia
フォロー大歓迎☆(フェイスブック つるぞの個人用タイムライン)
http://www.facebook.com/mia.tsuruzono つるぞののカウンセリングのご予約状況、料金等詳細↓
http://blog.livedoor.jp/cs_mia/archives/51642726.html カウンセリングのご予約は・・・
カウンセリングサービス予約センター
06-6190-5613 または 06-6190-5131
(受付時間 12:00~20:30
月曜日定休
祝日の場合は翌日代休)
◆カウンセリングを受けるには?
◆会場案内
↧
愛されたければ○○○を変えるべし!!
↧